那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

夕暮れの川崎大師 - Solitude Standing

2011年03月03日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます
さて、本日より新シリーズです
まぁ、特に目的もなくフラフラして来たって話なんですが...
暫しのお付合い願います...

パターンとしては、「川崎」を拠点としての"放浪記"ってな具合です



さて、理由はともあれ
移動日の夕方には、「川崎」に着く事が出来ちゃいました
予定より1時間弱遅い到着でしたが、首都高で手こずりましたね

まぁ、ギリで間に合ったぁ~って思っていたのですが....



いやぁ...
平日のこの時間だと、人っ子一人居ない状況なんですね
これはこれで、貴重な経験ですけど...

待ち合わせの時間まで余裕があったので、フラリ立ち寄った次第です
まぁ、狙いは「アレ」しか無いのですけどね





ただ、もう明らかに全てが終わりのムード...
境内の殆どのシャッターが降りてました

チビは密かに「おみくじ」を楽しみにしていた様です
若干、へそ曲がり気味かな...



さぁ、機嫌直して
それなら「仲見世通り」の方へ...

本来の目的、「久寿餅」を食べに行こう








.......だったんですが



店の前を通る都度にシャッターを閉められ...
所々、明かりの灯る店はせわしなく後片付けです

.......何か、全否定されている感じ



まぁ、こんな時間に訪れる那須パパ達が悪いだけなんですけどね
ちょっぴり悲しいモードです...
大体、17:00には殆どのお店が閉店ですね


って事で、旅の始まりから躓き加減ですが....
那須パパ一家の珍道中、明日以降もどんどん続きます