おはようございます、那須パパです
さて、本日も引き続き「軽井沢旅行記 2012
」となります
恒例の那須ママ誕生日祝い旅行で
、去年に引き続き軽井沢へ

昨日の「浅野屋」さん流れから
、旧軽銀座をブラリってパターンですね
ココまで昨年と同じ流れ、鉄板王道路線を爆進中です

...って事で、お散歩がてらの旧軽ですが
人出が少なく見えるのは、早朝って事と平日ってのが影響しているかも
那須パパも意識的に人を避けて撮った
ってのもありますが...
まぁ、これ位の方がのんびり出来て良いかもです
蜂おじさんの「はちみつ」を試食したり...
TVでも度々見る「スイートチーズバーガー」を試食したりね
空いていて、人が少なかったのは良いけれど...
通る車が、結構なスピードを出してて
ちょっと怖かったかなぁ~
チビも
まだまだウロチョロするし、注意しなきゃです

コチラは、去年もお世話になった「寺子屋本舗」さん
手焼き煎餅と、串にささった「ぬれおかき」が美味しいです
天気の心配があったのですが
、この時分には晴天の青空
気温もグングン上がり、暑くなって来たので店内で一休み
冷たいお茶も飲めて、良い休憩になりましたね
この辺りは有料トイレがデフォなので、トイレも借りて大助かりでした

朝も早かったけど、次第に各店舗もオープンし...
ブラリと書きましたが
、本当にブラリとして来ましたよ

特にコレって感じじゃなく
、時間の許す限り...
次第に人も増えてきましたが、意図的に狙えば
こんな閑散とした絵も撮れましたね
これを寂しいと取るかは人それぞれですが...
我家的には
、ゴミゴミしていなくて最高のお散歩になった感じです
さて、チビ
去年も来た場所ですが、断片的にしか覚えてなかったみたい
人とか出来事を、必死に付け合せる姿が可笑しかったです
この年齢だと仕方ないのかな??
...って事で、本日はココまで
明日へと続きますね~

さて、本日も引き続き「軽井沢旅行記 2012


恒例の那須ママ誕生日祝い旅行で



昨日の「浅野屋」さん流れから


ココまで昨年と同じ流れ、鉄板王道路線を爆進中です


...って事で、お散歩がてらの旧軽ですが

人出が少なく見えるのは、早朝って事と平日ってのが影響しているかも

那須パパも意識的に人を避けて撮った


まぁ、これ位の方がのんびり出来て良いかもです

蜂おじさんの「はちみつ」を試食したり...

TVでも度々見る「スイートチーズバーガー」を試食したりね

空いていて、人が少なかったのは良いけれど...

通る車が、結構なスピードを出してて



チビも



コチラは、去年もお世話になった「寺子屋本舗」さん

手焼き煎餅と、串にささった「ぬれおかき」が美味しいです

天気の心配があったのですが


気温もグングン上がり、暑くなって来たので店内で一休み

冷たいお茶も飲めて、良い休憩になりましたね

この辺りは有料トイレがデフォなので、トイレも借りて大助かりでした


朝も早かったけど、次第に各店舗もオープンし...

ブラリと書きましたが



特にコレって感じじゃなく


次第に人も増えてきましたが、意図的に狙えば

こんな閑散とした絵も撮れましたね

これを寂しいと取るかは人それぞれですが...

我家的には


さて、チビ

去年も来た場所ですが、断片的にしか覚えてなかったみたい

人とか出来事を、必死に付け合せる姿が可笑しかったです

この年齢だと仕方ないのかな??

...って事で、本日はココまで

明日へと続きますね~
