那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

ハルニレテラス - 軽井沢旅行記 2012 Vol.4

2012年10月04日 | 軽井沢旅行記
おはようございます、那須パパです
さて、本日も引き続き「軽井沢旅行記 2012」となります
旧軽を後にして、次なる目的地へと進む我等

やって来たのは「ハルニレテラス」
前回、最も印象に残った星野リゾート関連施設ですね
かりんちゃん」一家に教えて貰い、すっかり虜の那須パパ
今回は重きを置こうって話にもなり、1日目に組み入れました



まぁ、着いてビックリ...
コチラは一転、平日なのに物凄い混雑ぶりでした
ピーク時はもっとなんだろうなぁ~
前回は雨上がりで、青空とのコントラストはお預けでしたが...
今年は晴天、緑との競演が実現しましたね

チビも、ココは覚えていた様で...
もう、走り出したくてウズウズしていた様でした



人出が多いのは良いのですが、折角のロケーションですからね
なるべく人混みを避け、シャッターを切る那須パパ
昼時だし、なかなか上手くは行きませんでした

まっ、それでも加工とトリミングで何とか...
去年は酷い上がりでしたし、名誉挽回です

「ハルニレテラス - 軽井沢旅行記 2011 Vol.5」
因みに、去年【策】に溺れた那須パパの後悔作はコチラ
本当...
エフェクト関連、稚拙でしたね



さて、チビ...
元気に走っていたのですが、この辺でちょっと息切れかな??
朝も早かったし、眠さも出たのか突然の甘えん坊
暑さも堪えたのかもですね
天気が良いと良いで、良いなりの問題が生じるので難しい所です

さて、本当はココでもあれこれ食べたり飲んだり
ランチも迫る時間でしたが、ココは断腸の思いでグッと我慢
目的の場所へと思いを馳せ、お散歩程度に止めました
それにしても良い場所ですね
リピート確実の「ハルニレテラス」なのでした

...って事で、本日はココまで
明日へと続きますね~