おはようございます、那須パパです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本日は昨日に引き続き、「岩船港 鮮魚センター」さん模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ランチを頂いた後
、本道でもある市場の見学です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まっ、そこは那須パパ一家...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
...ただでは転ばない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
言葉の使い方、間違っている様な気もしますが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
まっ、敷地内での寄り道です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/2b243941b3d6d07293b722c7a4a29d16.jpg)
えぇ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、量的にも
満たされぬ那須パパだった物で...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
迷わず向かったのが「イヨボヤ焼き」のお店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
言葉尻だけ聞くと、鮭の切り身を焼いた物...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
そんなイメージですが、大方の予想通りの結末です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
前回も食べたのですが、その美味しさが忘れられなくて...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/4d11ebaadee30d76dae9873f1809ff23.jpg)
ほぃっ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
此方が「イヨボヤ焼き」様でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
たい焼きの、鮭型バージョンって所でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ただ、生地に村上茶が練り込まれているので...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
生地はデフォで緑色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
この生地がモチモチしてて最高なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
モチモチ系のたい焼きとはまた違った系統で、何か秘密でもあるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/758c6cac451a316c99087fc6634a99cc.jpg)
餡にも村上茶を使用した「煎茶餡」も格別![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
...あぁ、これは癖になりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
「蒸気パン(ぽっぽ焼き)」もそうですが、「新潟B級グルメ」恐るべしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
お昼を食べた後だってのに、あっと言う間に2匹をペロリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
無論
、最大の功労者は那須パパとチビです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
イエィッ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/7f6caf0d0ba78411e8df04801548d5dc.jpg)
そして漸く市場を見学...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
...長い道のりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今回は「生物」を諸事情で仕入れられないのですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あぁ、そんな時に限って良いネタがあるものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
セイコ蟹も良さ気でしたが、渡り蟹がかなり美味しそうでしたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
...つくづく残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これは日を改めて、出直しですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
...って事で、明日へと続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
本日は昨日に引き続き、「岩船港 鮮魚センター」さん模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ランチを頂いた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まっ、そこは那須パパ一家...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
...ただでは転ばない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
言葉の使い方、間違っている様な気もしますが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
まっ、敷地内での寄り道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/2b243941b3d6d07293b722c7a4a29d16.jpg)
えぇ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ、量的にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
迷わず向かったのが「イヨボヤ焼き」のお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
言葉尻だけ聞くと、鮭の切り身を焼いた物...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
そんなイメージですが、大方の予想通りの結末です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
前回も食べたのですが、その美味しさが忘れられなくて...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/4d11ebaadee30d76dae9873f1809ff23.jpg)
ほぃっ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
此方が「イヨボヤ焼き」様でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
たい焼きの、鮭型バージョンって所でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ただ、生地に村上茶が練り込まれているので...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
生地はデフォで緑色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
この生地がモチモチしてて最高なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
モチモチ系のたい焼きとはまた違った系統で、何か秘密でもあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/758c6cac451a316c99087fc6634a99cc.jpg)
餡にも村上茶を使用した「煎茶餡」も格別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
...あぁ、これは癖になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
「蒸気パン(ぽっぽ焼き)」もそうですが、「新潟B級グルメ」恐るべしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
お昼を食べた後だってのに、あっと言う間に2匹をペロリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
無論
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
イエィッ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/7f6caf0d0ba78411e8df04801548d5dc.jpg)
そして漸く市場を見学...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
...長い道のりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今回は「生物」を諸事情で仕入れられないのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あぁ、そんな時に限って良いネタがあるものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
セイコ蟹も良さ気でしたが、渡り蟹がかなり美味しそうでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
...つくづく残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これは日を改めて、出直しですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
...って事で、明日へと続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)