どうも、那須パパです。
沖縄旅行記を日々丹念に更新中ですが、本日は第11回目となります。
前回はシュノーケリングに挑戦って展開から、準備までの模様をお届けでした。
9:00スタートの部だったのですが、イメージとしては午前中に楽しんで...
疲れ切った体と、丁度良く空腹になった所でランチって目論みです。
今の所順調ですが、果たして...!?
今回お世話になった「マナ・エンジョイダイビング沖縄」さんですが、完全グループ別のスタイルです。
なので、那須パパ達には那須パパ達だけのインストラクターさんが付いてくれます。
「大地」君って彼でしたが、何よりも那須パパ達だけ見てくれるって所が心強いですよね。
...って事で、昨日流れで早速入水って所よりスタートです。
で、ドドーンといきなりのクライマックスかの様な絵で始まります。
驚いたのは入水ポイントから既に2m以上はあろうか水深へ飛び込んだ所でした。
まぁ、基本は浮くし問題はないんですけどね...
那須パパ、昨日の流れで一番のチキン野郎に陥っているのでは??
自信がないと言うより、ちょっとしたパニック!?
あれこれ最悪なシナリオを頭で巡らせて、知らず知らずの内に無口になっていました。
一方娘さんは張り切り過ぎ!?、もう最初からご機嫌で楽しんでいます。
OKが出る前から水中に潜ったり、手を離すなと言われているのに無意識に手を離したり...
ど根性を目の当たりにして、那須パパも唖然としましたが...
...つ、つ、強いっすね娘さん。
...冷静に分析します。
この日は満潮で水位が高く、波もそこそこあった方だったらしいいです。
因みに、前日は中止だったそうです。
そう、出だしから体で抵抗しようとするとハードな展開に加えて海水を飲んじゃったんですよね。
これは結構体力要るのか??、足でもつったらどうしよう??なんて負のイメージ連鎖ですよ...
そんな矢先、「お父さん、大丈夫ですか??」って「大地」君の声...
...ふと我に返り、一つ二つ大きく深呼吸をしたら不安が一気に晴れたんですよ。
その谷間を抜けた途端、何やってたんだ「俺??」って覚醒!?
そこからは何時もの那須パパと言いますか、おふざけも混じる通常モードに。
いやいや、何でなのかはわかりませんがココに至るまでが大変でした。
そこからは調子の良いもんで、「お、俺について来い!!」なモードで...
海水の中での自由を手に入れた感じで、一気に楽しくなってきました。
向かう先は「青の洞窟」です。
我に返れば、スタート地点より数十メートル先の場所ではあったんですよね。
混雑もあったのと、大回りして水中を楽しむ時間を多くして貰ったのかな??
今思えば粋な計らいだったのだと納得、グッジョブな「大地」君だったのです。
そして、洞窟へ...
奥に進むにつれ、次第に青くなって行くんですよね。
水中での会話は思った以上に可能で、「良いと言うまで振り向かない様に」って指示で進みます。
そして最深部で...
奥まで進み記念撮影をして貰えるのですが、よくあるパンフに載っている定番スナップ。
那須パパ達もしっかり撮って貰いました。
今日はボリュームアップで続きます...
...
...
...そして、振り向いた先に見える景色がコレです。
もう、うぉぉ...って感嘆。
そこには絶景なる世界が広がっていました。
これも環境条件で大分変るらしいのですが、この日はゴンディション的には良。
日の差し方でもイメージが結構変わる様です。
何時までもそこに居たかったんですが、現実は厳しく...
洞窟の中はかなりの人で混み合います。
列を乱さずに、順序良く進んで行かなければならなかったのが惜しかったです。
...も、もうちょっと見させてって感じですね。
帰りのルートはまたインストラクターさん次第って所も!?
基本帰りは、魚達に対しての餌付け時間になります。
お麩を渡され、小さく撮んで手を差し出すと魚達が寄って来ます。
混んでいたので、なるべく空いているポイントを見繕って貰い...
水中を覗き込んで広がる世界は、正に那須パパ達だけの物でした。
いやぁ、これも楽しで止められない感じですよ。
周りを見ると、比較的沖合に出ている部類だったかな??
人を避けたってのと、チームコンディションで変わる様です。
那須パパも完全復活してましたから、かなりの水深まで行かせて貰いました。
限界はありますが、沖合側の深まった方の視界は吸い込まれる様でした。
これ、癖になりそうですね。
拗らすとダイビングって望みがどんどんと高くなりそうですよ。
そして、エンディング...
スタートポイントに戻り、お疲れ様の最後の写真です。
シュノーケリング中、ずっと「大地」君が写真を撮ってくれていました。
実は那須パパも水中カメラを持参でいたのですが、こちらは全く駄目...
この記事で採用された物は1枚もないです。
やはり、プロに任せるのが一番って事ですかね。
本記事中の写真は最後の1枚を除きすべて撮影者「大地」君です。
最後に着替えて、集合場所の駐車場でお疲れ様でお終いです。
終えてみての感想は、海って最高...ありきたりでIQ低そうな感想で済みませんが事実です。
沖縄の海は初体験でしたが、これほど良い体験がこの時期に出来るとは思いませんでした。
これはね、もう本当にリピートしたいって感じで心動いちゃってます。
...はい。
「大地」君、ありがとうございました。
...って事で2日目模様、11回目の更新はココまで。
次回へと続きます。
それでは、また...
沖縄旅行記を日々丹念に更新中ですが、本日は第11回目となります。
前回はシュノーケリングに挑戦って展開から、準備までの模様をお届けでした。
9:00スタートの部だったのですが、イメージとしては午前中に楽しんで...
疲れ切った体と、丁度良く空腹になった所でランチって目論みです。
今の所順調ですが、果たして...!?
今回お世話になった「マナ・エンジョイダイビング沖縄」さんですが、完全グループ別のスタイルです。
なので、那須パパ達には那須パパ達だけのインストラクターさんが付いてくれます。
「大地」君って彼でしたが、何よりも那須パパ達だけ見てくれるって所が心強いですよね。
...って事で、昨日流れで早速入水って所よりスタートです。
で、ドドーンといきなりのクライマックスかの様な絵で始まります。
驚いたのは入水ポイントから既に2m以上はあろうか水深へ飛び込んだ所でした。
まぁ、基本は浮くし問題はないんですけどね...
那須パパ、昨日の流れで一番のチキン野郎に陥っているのでは??
自信がないと言うより、ちょっとしたパニック!?
あれこれ最悪なシナリオを頭で巡らせて、知らず知らずの内に無口になっていました。
一方娘さんは張り切り過ぎ!?、もう最初からご機嫌で楽しんでいます。
OKが出る前から水中に潜ったり、手を離すなと言われているのに無意識に手を離したり...
ど根性を目の当たりにして、那須パパも唖然としましたが...
...つ、つ、強いっすね娘さん。
...冷静に分析します。
この日は満潮で水位が高く、波もそこそこあった方だったらしいいです。
因みに、前日は中止だったそうです。
そう、出だしから体で抵抗しようとするとハードな展開に加えて海水を飲んじゃったんですよね。
これは結構体力要るのか??、足でもつったらどうしよう??なんて負のイメージ連鎖ですよ...
そんな矢先、「お父さん、大丈夫ですか??」って「大地」君の声...
...ふと我に返り、一つ二つ大きく深呼吸をしたら不安が一気に晴れたんですよ。
その谷間を抜けた途端、何やってたんだ「俺??」って覚醒!?
そこからは何時もの那須パパと言いますか、おふざけも混じる通常モードに。
いやいや、何でなのかはわかりませんがココに至るまでが大変でした。
そこからは調子の良いもんで、「お、俺について来い!!」なモードで...
海水の中での自由を手に入れた感じで、一気に楽しくなってきました。
向かう先は「青の洞窟」です。
我に返れば、スタート地点より数十メートル先の場所ではあったんですよね。
混雑もあったのと、大回りして水中を楽しむ時間を多くして貰ったのかな??
今思えば粋な計らいだったのだと納得、グッジョブな「大地」君だったのです。
そして、洞窟へ...
奥に進むにつれ、次第に青くなって行くんですよね。
水中での会話は思った以上に可能で、「良いと言うまで振り向かない様に」って指示で進みます。
そして最深部で...
奥まで進み記念撮影をして貰えるのですが、よくあるパンフに載っている定番スナップ。
那須パパ達もしっかり撮って貰いました。
今日はボリュームアップで続きます...
...
...
...そして、振り向いた先に見える景色がコレです。
もう、うぉぉ...って感嘆。
そこには絶景なる世界が広がっていました。
これも環境条件で大分変るらしいのですが、この日はゴンディション的には良。
日の差し方でもイメージが結構変わる様です。
何時までもそこに居たかったんですが、現実は厳しく...
洞窟の中はかなりの人で混み合います。
列を乱さずに、順序良く進んで行かなければならなかったのが惜しかったです。
...も、もうちょっと見させてって感じですね。
帰りのルートはまたインストラクターさん次第って所も!?
基本帰りは、魚達に対しての餌付け時間になります。
お麩を渡され、小さく撮んで手を差し出すと魚達が寄って来ます。
混んでいたので、なるべく空いているポイントを見繕って貰い...
水中を覗き込んで広がる世界は、正に那須パパ達だけの物でした。
いやぁ、これも楽しで止められない感じですよ。
周りを見ると、比較的沖合に出ている部類だったかな??
人を避けたってのと、チームコンディションで変わる様です。
那須パパも完全復活してましたから、かなりの水深まで行かせて貰いました。
限界はありますが、沖合側の深まった方の視界は吸い込まれる様でした。
これ、癖になりそうですね。
拗らすとダイビングって望みがどんどんと高くなりそうですよ。
そして、エンディング...
スタートポイントに戻り、お疲れ様の最後の写真です。
シュノーケリング中、ずっと「大地」君が写真を撮ってくれていました。
実は那須パパも水中カメラを持参でいたのですが、こちらは全く駄目...
この記事で採用された物は1枚もないです。
やはり、プロに任せるのが一番って事ですかね。
本記事中の写真は最後の1枚を除きすべて撮影者「大地」君です。
最後に着替えて、集合場所の駐車場でお疲れ様でお終いです。
終えてみての感想は、海って最高...ありきたりでIQ低そうな感想で済みませんが事実です。
沖縄の海は初体験でしたが、これほど良い体験がこの時期に出来るとは思いませんでした。
これはね、もう本当にリピートしたいって感じで心動いちゃってます。
...はい。
「大地」君、ありがとうございました。
...って事で2日目模様、11回目の更新はココまで。
次回へと続きます。
それでは、また...