![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/73/17679cc77994eb96694213f11f59d0f2.jpg?1618923360)
リアパネルに着手
上のパーツはH型、下がJ型です
エンジンオイル口の形状が違います。
赤丸の部分です。
劇中では当然ながら、リアパネルはH型のまんま。
下にお示しします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/4f54527f799bd87cf49427e0b7b536a3.jpg?1618923693)
エンジンオイル口をどう移植するか?ですが
お湯まる君を使ってコピーするのが簡単ですかね。
まあ、結果次回以降になります。
さてさて、全く違う話しですが、、、
アサヒビールから缶の生ビール
缶なのに生ビールが飲める!と評判
お店は完売、ネットでも入荷未定
で、店頭で普通に並んでおりました。
「おおっ!旨そう!」と思わず購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/5491ca0c6319e77a5a278a7263f17825.jpg?1618923970)
評判通り、缶のステイタブを開けるなり
本当に泡がモコモコって美味しそうに出てきます!
開けるなりで一気に盛り上がってくるので
写真撮れなかったです。
戦車プラモ以外の話しでした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます