機銃もポロッと外れた箇所を修復します。
ここも、接着面積が狭すぎて簡単に外れます。
そもそも、ミニアート版の機銃は
先端は前面パネルの外から取り付けですし
眼鏡照準器具周りは、内側に分けてセットされます。
他メーカーではこれが一体化されているので
外れず、しっかりホールドされます。
接着部分が接着剤で荒れてしまって付けにくい。
そのために、先端パーツと内側パーツが垂直に固定できません。
簡単に重みで角度がついてしまいます。
テープで押さえて数時間放置。
今度傾いてしまうと、もう接着不可か?!と
案じていましたが、無事に乾きました。
なんとか、真っ直ぐ、、、
いや、1度傾いたかな???
ちょっとの見た目ではわからない程度ですので
このまま先へ進めます。
稼働可能で固定出来たので、良しとします。
グラグラ問題はほんの少しだけ、ピットマルチを塗布して解決しました。
(本当の解決方法なのかどうかは?わからないです)
私の工程に問題があったのか?キットの問題なのか?
パーツが小さすぎて不明です。
多分、私の未熟さ所以でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます