仕事中、突然訊ねられた
マングローブってどこの国にあるんですか?
てか、マングローブって何ですか?
3人ぐらいに訊いたけど誰もわからんちゃん
は?マジ?
亜熱帯気候の場所にあるっちゃないと?
植物よ…
日本にも奄美大島辺りにはあるやろ
ググればいいやん(⌒-⌒; )
「熱帯、亜熱帯の河口汽水域の塩性湿地に成立する森林のことである」(wikiより)
時々、誰でも当り前に知ってるだろ…と思うような事を訊かれる
しかも毎回仕事中(-_-;)
ゆとり世代ってのが訊ねた人に該当するのかどうかわからないが、因みに私に訊ねた人は30代
その人が訊いてみた他の人は20代
つまり私のムスコの年令前後の人たち
私は学校の授業で教わったし、テレビでもしばしば出てくる単語ではある
興味が無いと言われればそれでおしまいだが…
授業で教えんのかな??
も一つ、外様大名って言葉を私が発した際にも、それ何ですか?と訊き返された
その人は40代半ば
歴史の授業で習わんかった?と訊ねると
キッパリと習ってません!
これも中学校で習った筈なんだが…
他人の事はとやかく言えるアタマでは無いが、本当に学校で習わないのだろうか?
お受験に必要な内容、或いは進学しないコースの授業ではもはや必要のない単語なのだろうか?
今度、ムスコが帰省した際には訊ねてみよう
知らん!と言った日にはどうしてくれよう(~_~;)
マングローブってどこの国にあるんですか?
てか、マングローブって何ですか?
3人ぐらいに訊いたけど誰もわからんちゃん
は?マジ?
亜熱帯気候の場所にあるっちゃないと?
植物よ…
日本にも奄美大島辺りにはあるやろ
ググればいいやん(⌒-⌒; )
「熱帯、亜熱帯の河口汽水域の塩性湿地に成立する森林のことである」(wikiより)
時々、誰でも当り前に知ってるだろ…と思うような事を訊かれる
しかも毎回仕事中(-_-;)
ゆとり世代ってのが訊ねた人に該当するのかどうかわからないが、因みに私に訊ねた人は30代
その人が訊いてみた他の人は20代
つまり私のムスコの年令前後の人たち
私は学校の授業で教わったし、テレビでもしばしば出てくる単語ではある
興味が無いと言われればそれでおしまいだが…
授業で教えんのかな??
も一つ、外様大名って言葉を私が発した際にも、それ何ですか?と訊き返された
その人は40代半ば
歴史の授業で習わんかった?と訊ねると
キッパリと習ってません!
これも中学校で習った筈なんだが…
他人の事はとやかく言えるアタマでは無いが、本当に学校で習わないのだろうか?
お受験に必要な内容、或いは進学しないコースの授業ではもはや必要のない単語なのだろうか?
今度、ムスコが帰省した際には訊ねてみよう
知らん!と言った日にはどうしてくれよう(~_~;)