banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

リンゴとバナナ

2020-11-01 | 日記
前回、老母の受診日(10/28)の前の話に遡る


先週末、食料品の買い出しに行き、最近は滅多にお目にかからないリンゴの紅玉を見つけた

一抹の不安を感じつつも、6個入りの紅玉を買い求めた


翌日、外側のビニール袋には全く触らない(袋のまま)玉ねぎやらじゃがいもやらと一緒に置いたまま出勤


多分開封の儀は終っとるやろうな…

食べたとしても1個かな………



帰宅して食卓に目をやった私、飛び込んだ赤い物の数にハァ〜???





しれっと食卓に鎮座していた紅玉の数は…






3個…3個…3個ぉ〜??!!!




ご飯も食べるだけ食べ、さらに紅玉3個!


呆れて何も言いたくない…


ひと言も口をきかないまま私は2階の自室へ引きこもり


老母は風呂に入浴してから2階に


翌朝食卓の赤い物に目をやると…




はァ?!!

また食っとる?!?!



そこには2個しかない、赤いヤツ




もうこりゃいかん!


ってなワケで、二重構造になった鍋の中に残りの2個を強制隔離(๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧



二重構造だから匂いが漏れ出る事もなく、目出たくその2個は私の腹に収まった



話はそれで終わらず、一昨日、パートの帰りにスーパーに寄ってほぼ1週間は保つだろう量の食料品を買い込んできた


その中には小さめサイズの、バナナ5本

その夜に私が1本味見

翌朝、1本を老母の席に置いて、残りの3本はまとめて皿の上→しかもチラシを載せて視覚から遮り、出勤


帰宅後確認


やっぱり減っとる


またこのバナナも老母が入浴中に例の鍋へ隠匿(๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧



言ってもダメなら強制執行しかないな…


あそこまで口が卑しい母ではなかったのだが、やはり認知症の成せる技か…



施設には行きたがらんし、私が入院中に老母の主治医が老母を入院させてあげる…と言ってくれても聞く耳持たんし…



あんな風になると、もはや老害でしかないゎ


ホントに頭が痛い(泣)

落語からのハロウィン

2020-11-01 | 日記




今日はハロウィン

しかし全く関係ない私は博多天神落語まつりへ



毎年この時期は三遊亭円楽プロデュースの落語まつりを楽しみにしている






3つの会場で3日間2回ずつの、様々な落語家さん達が福岡中を駆けずり回るイベント



私はやはり笑点メンバーが出演する会をチョイス


円楽、たい平コンビが一緒の会が無くて残念だった


来年は文珍、小朝さんが一緒の会があれば、その会をみたいなぁ〜




落語を堪能した後、急ぎ足でバス停に向う横断歩道


すれ違い様に気づいた




おぉ?!

これがハロウィンの仮装族か??!



テレビ越しでは渋谷のハロウィンの騒ぎで仮装族がやたらめったらいるのを観てたが、実際に生で、しかも福岡天神の交差点で見られるとは思わなんだ😅

それまで今日(既に11/1だけど)がハロウィンだという事をす〜っかり忘れてたから、実際に仮装するヒトが居るんだ!と笑撃な初体験だった😁



私の若い頃にゃ、仮装族なんて居らんかったしね