今日はクリスマスイブ
なのに!!
まさかの展開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ささやかながら、ケーキでクリぼっちする予定だったのに…
仕事が終わり、食堂へオーダーしていたケーキを受け取りに行き、名前を言うが反応がおかしい
んん?
ばななんさん、名前がありません
どれを頼まれました?
はぁ??
と思いつつ…たしかオーダーの番号の下二桁が50でしたけど…
すみません…担当者を呼びます
待つことしばし
担当者、悪びれもしない様子で
オーダーし忘れてます
お前な~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
と思ったが、担当者が来る間に新入社員の女の子が
私のチーズケーキをお持ち下さい
んなことは出来んやろ!と心の声
いや、良いよ
あなたのだから
2160円儲かったと思えばいいから
…結局、担当者は代替案も出さずにいつの間にやらドロン
はぁ、こんな営業で大丈夫か?ウチの会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
身内だったから良かったものの、お客様だったらどんな罵声を浴びせられたことか!
接客業をやってた私、どっちの立場もわかる
ミスしたヤツがまともに謝罪も出来ないなど最低
ましてや、新人に処理を任せてドロンするなんちゃあり得んやろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
大して期待してなかったケーキだったから残念ではないが、今回のこの対応には開いた口がふさがらない
ま、ま、いつもは瞬間湯沸かし器なのに、今日はえらくオトナの対応だったな…と自分を褒めてあげるとしよう
支払う筈だった2160円で、有名なケーキ屋さんで買お~っと