banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

土日はのんびり…

2019-05-19 | 日記
久しぶりにこの土日はゆ〜っくり昼寝を楽しんだ



ここんとこ、パート先でも自宅でも、心身ともに疲れる事がらが多すぎて、ついついお酒が進みすぎてたし…




しかし、この季節ならではの家事はやった









はい、今年は小梅を3㎏漬けた


1㎏はカリカリ梅に初挑戦!(カリカリ梅用の液が市販されてたからそれを使っただけだけどね)



そして今日は無性にピザが食べたくて自宅で作った



生地はいつものHBが捏ねてくれるw


しかし具材が…



色々漁ると、賞味期限切れのカニ缶発見!


カニ缶にトマト、くたびれてるレタスを乗っけてオーブンへ










寄りすぎて、何が何やらわからんごとなっとぉ〜けど、やはりカニ缶は美味しい



ピザが美味しいとは言わんがwww


ピザソースがなかったので、無い無い尽くしのピザだったが、ピザ食べたい病には充分な薬だった




明日からはまた大忙しの1週間が始まると思うと、気分が暗〜くなってくるゎ

悪いことぁ〜、出来んばぃ^^;

2019-05-14 | 日記
先日の大分旅行の番外編




土曜は別府に宿を予約、チェックイン前に海地獄に観光に行った事は一昨日書いた




その海地獄で、観光を終え自分のクルマに戻る際、福岡の観光バスが駐車場に入って行くのを見た



老母と


福岡から観光に来たったぃね〜



と話していたのだが…





今日、仕事中に他部署の男のコが



banananbearさん、この前別府の地獄めぐり、しよらんやった?






え?

うん、行ったよ〜母を連れて…

貴方も行っとったと??





いや、見た人がおるっちゃん





月曜の朝礼の際に、ベトナムからの研修生を会社から別府観光に連れて行った事は聞いていたので



あぁ、研修生の誰かが見たっちゃろ??




そう、誰が見とったかは内緒やけどね





しょうもない事を内緒にするもんだ




老母と


福岡のバスやね〜


と話してたそのバスに乗ってたんだろな〜ww




別に悪いことしてたワケじゃないから言われてもどぉ〜もないっちゃけどね



しっかし、海地獄しか観光しなかったのに、ピンポイントで見つかったもんだゎ





去年も芦屋基地航空祭、防府北基地航空祭でパート先の人に目撃され、今度で3回目



福岡県内ならまだわかるが、他県で目撃されるちゃなんなんだ?!




次回、他県に行く時にはオーラを消しとこぉ〜っと

相棒

2019-05-12 | 日記
相棒観ながら、昨日今日の旅の相棒である老母との旅行を綴るとしようか…




昨日、9:30頃自宅出発


最寄りのICから高速に乗り、別府を目指す


小学校の修学旅行以来の地獄めぐりをしてみよう!と目論む



思いついた血の池地獄をカーナビに覚えさせたが、手前の海地獄にGO













ここも小学校の修学旅行以来



しかし、時の流れはイタズラ



こんな所だったかな〜???



しばし海地獄で寛ぎ、宿泊予定のホテルへ



15時チェックインだが、14:30には部屋へ入る











海側の部屋を予約してたので、眺めは最高!のハズが、晴れてれば四国が見えるらしいが、曇ってて四国までは見えず





夜は老母と私の体温の差なのか、老母は寒い



私は暑い




次に老母と旅行するなら別々の部屋を取ろう!




今朝はチェックアウトギリギリまで部屋で寛ぎ、老母の次兄に会うために大分市内へ




途中、高崎山に寄ってみようかと寄ってはみたものの、猿はただ今0匹の看板に、断念



うみたまごのお土産屋さんで時間を潰し、昼食の時間を避けて老母の次兄宅へ





4年ぶりに会う叔父、かなり老け込んでいた





今回の旅のきっかけはもう歳だから、いつお迎えが来るかわからんけん、大分(の兄)に会いに連れてっての老母のひと言から…




叔父と叔母の様子を見て、確かに今度は葬儀の時か??と思った





老母のワガママを聞いた形だったけど、思い立ったが吉日


会わせて正解だと思った





高速を途中下車し、下道を走る



夕食も以前から気になってたお店で















なんとかかんとか、無事に旅も終了




ビール呑みながら、相棒観ながら、アクビ連発してきた




また明日から仕事かぁ〜




憂鬱だな〜




ポケモンGO 再び

2019-05-11 | 日記
またポケモンGOの話になる





昨日、社内食堂でポケモンGOを立ち上げたままトレイに乗せてメニューをお皿に取っていた(ビュッフェスタイルなので、量や嫌いな物は取らなくて良い)




私はメニューをお皿に乗せることばかり気にして、隣に誰か来たな…ぐらいした気づかなかった




すると…




ポケモンGO、やってるんですか?




ん?


と初めてそこで顔を見た





隣の部署の、口数も少なく目立たないけど真面目にコツコツ仕事をやる男のコ

顔を合わせたら必ずお疲れ様〜などと声がけはしてたので、向こうから話しかけるとは思わなかったw





うん、やっとるよ〜


あなたもやりよ〜と?




はい、やってます



あら、そしたら友だちになる?



え?

いいんすか?




いいよ〜




ってなノリで、ポケモンGO上の友だちになった




たまたま周囲に私ら2人しか居なかったから良かったものの、メニューの前で停滞してる異色の2人が居ると迷惑だったよな〜ww




そのあと、相方の銭ゲバおばさんと向かい合って座ると




アンタ達、2人で何しようとよ?!ww




いや〜、ポケモンGOの友だちになった〜




オカズ取りながら2人で携帯いじりよるけん、何しよるかと思った




はい、銭ゲバおばさん、その後に来た同じ部署仲間に早速その話を拡散し始めた





なぜかポケモンGOをやってると声をかけられる事が多いな〜


私みたいなおばちゃんがやってるのが珍しいんだろねww




でもそのおかげで友だちがひとり増えた

老母との付き合い方

2019-05-06 | 日記
GW後半初日の朝に遡る



冷蔵庫をのぞいたら…






食材が全くないやん?!






あるのは
干からびた大根の尻尾
少々の味噌
2週間ぐらい前に買ったニラ
GW前半に鹿児島で買った黒豚のキムチ




ムスコが帰省して来とるのに、食べさせる物が無いやん





仕方なく、朝食はニラと黒豚キムチでチヂミを作り、これもSAで買った太平燕のカップスープのみ



バタバタと食事を済ませ、行きつけのスーパーへ走る




玉ねぎ、じゃがいも、人参の三種の神器

大ネギ、小葱、鶏肉に豚こま、そして奮発して焼き肉用五種盛り

細かい物もあれこれと諭吉さんと別れを告げ、家路を急ぐ




帰宅れば、ヌボ〜と玄関に立ちつくす老母



ムカッとしつつ、ほら、これ持ってって!



ついつい語気も荒くなる




ショッピングカート1台分にエコバッグ2つ、トイレットペーパーにティッシュと、かなりの量を買い込んで来た


すっからかんの冷蔵庫ゆえ、食材がブッキングする事もないw




一応、1週間分の買い物をしたつもりだったのだが、久しぶりに冷蔵庫の中身が満たされた解放感なのか、冷凍庫に小分けして入れておいた肉類を使いたがる



ポトフに使おうとベーコン、ウィンナーを買って来たら、4日の午前にウィンナーは食べ尽くされていましたとさ…




食材の使い方を考えずにただ作ればいいと思ってる節の老母…



やりたいようにやらせるのがいいのか、それとも口うるさく言うのが良いのか、迷ってしまう



下手に言うと最近は逆ギレするようになったし…



やっぱり、加齢という事実からは抗えないのかもしれない




これから老母とどう付き合っていけばいいのやら…