時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

夕焼け小焼け ふれあいの里 1

2024年03月10日 | 
夕焼け小焼けの原風景を訪ねて。 . . . 本文を読む
コメント

旅先としての館山(千葉県)

2024年02月17日 | 
千葉県といえば、東京人にとっては隣の県であり、身近な県だ。 だが、千葉は案外広い。 . . . 本文を読む
コメント

宿のロゴ入りタオル

2024年02月04日 | 
宿のロゴ入りタオルを集める旅・・という旅番組企画がある。 . . . 本文を読む
コメント

軍艦島が地震で崩落・・・悲しすぎる。

2024年01月17日 | 
能登半島の軍艦島が、崩落してしまったらしい・・・。 . . . 本文を読む
コメント

旅先で食べる卵かけご飯

2023年12月26日 | 
私は普段、自宅では生卵かけご飯を食べることは、ほとんどない。 だが、旅先では朝飯で生卵かけご飯を無性に食べたくなる。 . . . 本文を読む
コメント

ドジャースの記憶と大谷選手

2023年12月12日 | 
あれこれ様々な噂が飛び交ったが、大谷選手の移籍先はドジャースに決まった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

あの道の先にある世界

2023年11月26日 | 
けっこう遠距離の郊外の会社に車で行く時など、空がよく晴れていると、そのままひとりドライブで旅行に行きたくなったことはよくあった。 . . . 本文を読む
コメント

初めて降りた駅、本厚木

2023年11月10日 | 
先日、家の事情があって、本厚木駅まで行き、初めて本厚木駅で降りてみた。 . . . 本文を読む
コメント

賑わいを取り戻した町 熱海 4  「十国峠」

2023年10月25日 | 
十国峠。360度見渡せる、雄大な景観。 . . . 本文を読む
コメント

賑わいを取り戻した町 熱海 3 「熱海城」

2023年10月23日 | 
約30分くらいの遊覧船クルーズのあと、私は近くに見えていた熱海城に向かうことにした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

賑わいを取り戻した町 熱海 2  「遊覧船」

2023年10月21日 | 
とりあえずわたしは熱海駅から、パスで駅から遊覧船乗り場まで行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント (5)

賑わいを取り戻した町 熱海 1

2023年10月19日 | 
自分の中で空白地になってる熱海にも泊まってみることにした。 . . . 本文を読む
コメント (6)

高価なコース料理よりも・・

2023年09月27日 | 
仮に3万~5万円、自由に使える金があって、しかもそれを数日中に使わなければ使えなくなる・・そんな状況があったとしたら、貴方はそのお金を何に使いたいだろうか。 . . . 本文を読む
コメント

舐められてる?富士山

2023年09月11日 | 
富士山の気軽な登山がちょくちょく問題になっている。 . . . 本文を読む
コメント (4)

忘れ得ぬ離島

2023年08月26日 | 
これまで私は旅行で、いくつかの島にも行ってきている。 その中で、特にお気に入りの島を5つあげよ・・・と言われたら、こう答えるかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント