時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

つげ義春の旅をゆく 早戸温泉「鶴の湯」2

2024年06月24日 | 
つげ義春先生の描いた旅イラストの風景は、現在こうなっていた! . . . 本文を読む
コメント

つげ義春の旅をゆく  早戸温泉「鶴の湯」1

2024年06月23日 | 
今回、久々に「つげ義春の旅をゆく」テーマの旅行をしてきた。旅先は、はやと温泉「鶴の湯」。 . . . 本文を読む
コメント

震災後のランプの宿は・・?

2024年05月31日 | 
2024年の元旦に発生した能登半島地震により、かつて私が泊まったことがあるランプの宿がその後どうなっているのか気になっていた。 . . . 本文を読む
コメント

オーバーツーリズム問題

2024年05月13日 | 
オーバーツーリズム。過剰な観光客の意味。 この言葉をよく耳にするようになった。 . . . 本文を読む
コメント

チップの相場

2024年04月29日 | 
日本の国内旅行ではあまり馴染みのない「チップ」だが、外国では何かのサービスに対してチップを払うのが一般的習慣になってる国もある。 . . . 本文を読む
コメント

あの廃墟宿がついに解体・・・!

2024年04月11日 | 
廃墟になってたあの宿の、その後。天人閣の記憶。 . . . 本文を読む
コメント

心霊スポットへの旅

2024年03月30日 | 
その場所にまつわる心霊談を知ってて行く場合、現地ではおちゃらけないようには心がけておいた方がいいと思う。 . . . 本文を読む
コメント

夕焼け小焼け ふれあいの里 3 (後記)

2024年03月14日 | 
帰宅して「ふれあいの里」を思い出した時に、少し後悔してることがある。 . . . 本文を読む
コメント

夕焼け小焼け ふれあいの里  2

2024年03月12日 | 
高尾駅から陣馬高原下行きのバスに乗って30分。「夕焼け小焼け ふれあいの里」に到着し、入ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

夕焼け小焼け ふれあいの里 1

2024年03月10日 | 
夕焼け小焼けの原風景を訪ねて。 . . . 本文を読む
コメント

旅先としての館山(千葉県)

2024年02月17日 | 
千葉県といえば、東京人にとっては隣の県であり、身近な県だ。 だが、千葉は案外広い。 . . . 本文を読む
コメント

宿のロゴ入りタオル

2024年02月04日 | 
宿のロゴ入りタオルを集める旅・・という旅番組企画がある。 . . . 本文を読む
コメント

軍艦島が地震で崩落・・・悲しすぎる。

2024年01月17日 | 
能登半島の軍艦島が、崩落してしまったらしい・・・。 . . . 本文を読む
コメント

旅先で食べる卵かけご飯

2023年12月26日 | 
私は普段、自宅では生卵かけご飯を食べることは、ほとんどない。 だが、旅先では朝飯で生卵かけご飯を無性に食べたくなる。 . . . 本文を読む
コメント

ドジャースの記憶と大谷選手

2023年12月12日 | 
あれこれ様々な噂が飛び交ったが、大谷選手の移籍先はドジャースに決まった。 . . . 本文を読む
コメント (2)