実は、居間のクーラ-が去年の秋頃から壊れてた。
リモコンに反応しなくなってしまっていたのだ。
電池を変えてもダメ。リモコンの設定を変えようとしてもダメ。
・・・こりゃ、どう考えてもリモコンがおかしくなってしまったらしかった。
修理に出せるものなら出したかったのだが、それまで使ってたクーラーはガスによるものだった。
でも、今現在、ガスのクーラーはもう製造されていないという。
部品がないから修理もままならないようだった。
ちなみに、クーラー本体に自動運転モードのスィッチがあるので、去年から今年にかけての冬、そしてこの夏のこれまでは自動運転モードでだましだまし使ってきた。冬はなんとかなった。
でも、この夏の暑さは、自動運転モードじゃ乗り切れなかった。
これまで我慢してきたが、限界。
いったん「限界」と判断すると、私のリアクションは素早い。いや、この暑さが私を突き動かしたのか。
先日、とっとと家電店に行き、クーラーを新規購入。で、一日も早く設置できるクーラーを選んだ。
で、1時間くらいの工事で無事に新品のクーラー設置完了。
早速運転。
すごい、すごいぞ。やっぱこれが本来のクーラーだ。
しかも、最近の若いクーラーは賢い。
人がいる場所を察知して、冷気を人がいる方向に流してくる。ありがたいし、気が(?)きいている。
扇風機などいらないくらいだ。
正直、けっこう出費だった。工事費を含めれば、16~17万円くらいかかった。
あわよくば10万円ちょいとで済まそうと思っていたのだが・・・甘かった。
でもこの快適さにはかなわない。
新潟で地震で被災された方が避難場所で暑い思いをされてることを考えると、申し訳ないような気もするし、心から同情してしまう。
しかも、避難所ではプライバシーもないだろうし・・。
新品クーラーの入った快適な部屋にいて、ふとそんなことを思ってしまった。
それにしても・・・リモコンが壊れたら自動運転しかできなくなるという今のクーラーには、その辺、なんとかならないものかと思う。
リモコンが壊れた時のために、本体でも色々設定を変更できるようにしておいてもらいたいものだ。
設定温度、風量、パワー、など。
今まで使ってたクーラーに、そういう機能があったなら、高い金を出して新品など買わずにすんだのに。
ちなみに、今度買った新品にも、本体には設定機能は付いていないみたいだ。
というか、家電屋さんで、そのへんも聞いてみた。
「リモコンが壊れた時のために、クーラー本体のほうにも設定をいじれる機能が付いてるクーラーはありませんか?」と。
だが、・・・そういうクーラーは無いみたいだ。
せいぜい、自動運転ができる程度。困ったもんだ・・。
これって・・・企業側の戦略なんだろうな、きっと。新品を買わせるための戦略。
本体にも設定をいじれる機能がついたクーラーをどこかのメーカーが出してくれたら、そのメーカーへの好感度は確実にあがるなあ。少なくても私の中では。
リモコンなんて、なくなる可能性もあるし、転がってるリモコンを誤って踏んづけてしまったら壊れるだろう。
そんな時に、本体でも設定をいじれるような設計にしてあれば・・・。
それこそ、ユーザー側にたった製品作りだと思うのだが。
それとも、丹念に探せば、そういうクーラーはあるのだろうか。
もし、そういうクーラーはないというのであれば、そいうクーラーを作ってほしい・・・。
メーカーさん、そこんところ、どうかひとつ。
リモコンに反応しなくなってしまっていたのだ。
電池を変えてもダメ。リモコンの設定を変えようとしてもダメ。
・・・こりゃ、どう考えてもリモコンがおかしくなってしまったらしかった。
修理に出せるものなら出したかったのだが、それまで使ってたクーラーはガスによるものだった。
でも、今現在、ガスのクーラーはもう製造されていないという。
部品がないから修理もままならないようだった。
ちなみに、クーラー本体に自動運転モードのスィッチがあるので、去年から今年にかけての冬、そしてこの夏のこれまでは自動運転モードでだましだまし使ってきた。冬はなんとかなった。
でも、この夏の暑さは、自動運転モードじゃ乗り切れなかった。
これまで我慢してきたが、限界。
いったん「限界」と判断すると、私のリアクションは素早い。いや、この暑さが私を突き動かしたのか。
先日、とっとと家電店に行き、クーラーを新規購入。で、一日も早く設置できるクーラーを選んだ。
で、1時間くらいの工事で無事に新品のクーラー設置完了。
早速運転。
すごい、すごいぞ。やっぱこれが本来のクーラーだ。
しかも、最近の若いクーラーは賢い。
人がいる場所を察知して、冷気を人がいる方向に流してくる。ありがたいし、気が(?)きいている。
扇風機などいらないくらいだ。
正直、けっこう出費だった。工事費を含めれば、16~17万円くらいかかった。
あわよくば10万円ちょいとで済まそうと思っていたのだが・・・甘かった。
でもこの快適さにはかなわない。
新潟で地震で被災された方が避難場所で暑い思いをされてることを考えると、申し訳ないような気もするし、心から同情してしまう。
しかも、避難所ではプライバシーもないだろうし・・。
新品クーラーの入った快適な部屋にいて、ふとそんなことを思ってしまった。
それにしても・・・リモコンが壊れたら自動運転しかできなくなるという今のクーラーには、その辺、なんとかならないものかと思う。
リモコンが壊れた時のために、本体でも色々設定を変更できるようにしておいてもらいたいものだ。
設定温度、風量、パワー、など。
今まで使ってたクーラーに、そういう機能があったなら、高い金を出して新品など買わずにすんだのに。
ちなみに、今度買った新品にも、本体には設定機能は付いていないみたいだ。
というか、家電屋さんで、そのへんも聞いてみた。
「リモコンが壊れた時のために、クーラー本体のほうにも設定をいじれる機能が付いてるクーラーはありませんか?」と。
だが、・・・そういうクーラーは無いみたいだ。
せいぜい、自動運転ができる程度。困ったもんだ・・。
これって・・・企業側の戦略なんだろうな、きっと。新品を買わせるための戦略。
本体にも設定をいじれる機能がついたクーラーをどこかのメーカーが出してくれたら、そのメーカーへの好感度は確実にあがるなあ。少なくても私の中では。
リモコンなんて、なくなる可能性もあるし、転がってるリモコンを誤って踏んづけてしまったら壊れるだろう。
そんな時に、本体でも設定をいじれるような設計にしてあれば・・・。
それこそ、ユーザー側にたった製品作りだと思うのだが。
それとも、丹念に探せば、そういうクーラーはあるのだろうか。
もし、そういうクーラーはないというのであれば、そいうクーラーを作ってほしい・・・。
メーカーさん、そこんところ、どうかひとつ。