自分のアルバム制作に関して、ここのところ何の情報もブログに書かなかった。
音源はとうにできている・・・ということは過去にも書いたと思う。
だが、ジャケットの方がストップしてしまっていた。
なので、書くべき新たな情報・進展が無かった。
表ジャケットには自然景色を使いたいと思っていた。
どこの場所を、どこから撮影した構図にするかは、もうずいぶん前からピンポイント的に頭の中で決まっていた。
昔、ふと訪れた場所で、お気に入りの風景があり、その風景がいつも頭の中にあった。
自分のアルバムに使うからには、自分に馴染みの風景にしたいと思っていた。
撮影は、時代屋の相方ジャンの介に撮ってもらおうと思っていた。
そのためには、私とジャンの休みが合わなければならないのはもちろんだが、それだけで即撮影・・というわけにはいかなかった。
天候も関係するからだ。
私とジャンの休みが合う日・・というだけでも限られてくるのに、その日の天気が雨だったり曇りだったりしてもいけない。
音源が完成したのは7月末。
ジャケット撮影は、当初8月のつもりでいた。
だが・・・8月は天気は良かったのだが、あまりにも暑すぎた。
あの酷暑の中、歩きまわるのは、私にもジャンにも辛すぎた。
なので、とりあえず暑さが過ぎてからにしようと思った。
で、9月になり。
中旬頃から、やっと気温が下がり始めた。
その頃から、私とジャンの休みが合う日に、撮影しよう・・ということにして、ユニットの練習よりも、撮影の方を優先させて予定を組んだのだが・・。
二人の休みが合う日になると、決まったように雨だったり曇りだったりした。
私の休みのシフトは毎週日曜か月曜で、ほぼ固定されてきている。
ずれることはほとんどないので、日曜か月曜に相方の休みと合う日を選ぶしかなかった。
相方の休みは毎週シフトが違う。なので、スケジュール合わせは大変だった。
で、やっとの思いで休みを合わせて、撮影予定日にしても、秋になってからは決まったように日曜か月曜は曇りか雨になった。
土曜まで晴れてても日月が曇ったりしたし、また日月が雨だったのに翌火曜以後は晴れたりした。
たまに日曜か月曜が晴れても、その日は私と相方の休みが合わなかったり。
そんな状態が毎回毎回続き、気づけば数カ月それが続いてしまった。
考えられないくらいだった。
ほんと、天気に嫌がらせされてるようにも思えた「めぐりあわせ」だった。
基本的に晴れたら「撮影」、でも雲ったり雨だったりしたら練習・・・ということにして、当日を迎えていたのだが、そのたびに雨か曇りになったので、練習ってことになった。
だが・・先日。
いつものように「晴れたら撮影、曇りか雨なら練習」ってことで日曜を迎えたら、午前中ずっと曇っていた。
この分だと、今日もまた撮影は延期になる・・と思ってたのだが、正午まで待っても曇りだったのであきらめた。
そこで練習に切り替えようと、いつも使うお店に時間予約を入れようとしたのだが、なんと!
その日は貸し切り予約が入っていて、予約は受け付けられないという。
??? は??
するってぇと、せっかく相方と私の休みがあったのに、撮影どころか練習もできないってことになるのか・・・こりゃ一日空けた意味がなくなる・・と思ってたら、なにやら窓の外が明るくなっている。
窓をあけてみたら、晴れはじめてるではないか!
おお!
ならば、今日こそ撮影を!
と、急きょ、普段とは逆に「練習を撮影に切り替え」て、撮影場所に向かうことになった。
車で移動してる最中、どんどん青空が広がってきた。
そうか・・もしかしたら・・練習する店がこの日貸し切りで、フリーではとれなかったのは、「この日は撮影にしなさい」「そろそろ撮っておきなさい」という天の声だったのかもしれない。
店が貸し切りになってなかったら、撮影ではなく練習になっただろうからね。
・・てなわけで。
やっと、ジャケット写真を撮影することができた。
長かったなあ。
アルバム制作の進行の障害になってた大きな壁を、どうやらやっとまた一つクリアできたようだ。