ライブが続くと、練習は、これまでのレパートリーの復習で終わってしまいがち。
中々新しいレパートリーを増やせなかったりする場合がある。
でも、ライブが決まってると、練習にハリがでる。やりがいもある。
ライブはやりたい。でも、新しいレパートリーも増やしたい。
う~む、このへんは、少しジレンマ。
でも、幸せなジレンマでもある。
練習時間を増やせば、その問題はある程度解決できるのだろう。
だが、普段忙しい社会人同士で組んでるユニットだと、一緒に練習できる機会は限られてくる。
むむ・・やっぱり、このへんジレンマ。
新曲のデモ音源を渡して、自宅で練習してもらえれば一番いいのだが、いくら自宅で1人でフレーズを考えてきても、一緒に音を合わせてみると微妙にニュアンスが合わないこともある。
やっぱりジレンマ、またきてジレンマ、そしてジレンマ(笑)。
とかくこの世はジレンマ。
そうか、この世はジレンマでできているんだ、きっと。←ナンノコッチャ。
そう考えたら、ちょっとスッキリした(爆)。
ともあれ、やはり一緒に音を合わせるのが一番実戦的な(?)練習になる。
ライブ活動を数多くやっている社会人ユニットは、新しいレパートリーを増やすという作業を、どうやっているのだろうか。
そのへん、ちょっと意見を聴いてみたい気がする。
同じ曲ばかりやっていると、正直飽きてくる。
アレンジを煮詰めていけるというメリットはあるけど。
だが、頭の中が飽和状態では、新しいアイディアが浮かばなかったりもする。
そんな時、これまでのレパートリーから一度離れて、新しいレパートリーに取りかかると、新鮮な気分で練習できる。
古いレパートリーからしばらく離れて、久しぶりに古いレパートリーの復習をすると、以前よりも新鮮な気持ちで接することができる。
時には新たなアイディアが浮かぶこともある。
レパートリーに対して、新鮮な気持ちで接することができるというのは、けっこう大事だと思う。
さて。
数日前の日記でも書きましたが、18日の日曜日に我々「時代屋」ユニットはライブをします。
「ザ・DANNA」さん主催の「ランチライブ」に、我々も出してもらえることになりました。
ランチが付くという、お得なライブですので、もし都合がつく方は遊びに来てやって下さい。
お待ちしております~。
詳細は以下の通りです。
■ ランチライブ
日 2007年 3月18日(日)
時間 12時~14時15分
(11:30過ぎから会場に入れます。12時頃から演奏が始まります )
場所 HOTコロッケ 03-5666-6310
お店のHPは→ http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/
念のために、店の地図は → http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/mapA.htm
出演 ザ・DANNA リファイン 時代屋 そして???
(↑出演順ではありません)
料金 1500円で、1ドリンクと、なんと!おまかせランチが付くようです!
ジャンル ポップス、フォーク、ピアノ弾き語り、コピー&オリジナル曲、飛び入り、etc
追加オーダーはドリンクのみ
お昼のランチ(12:30以降です)を食べながら、ゆっくりと音楽を楽しんで頂ければなぁ
というライブだそうです。
夜のライブの時間帯とは異なり、14:30には一度 お店は閉まりますのでご了承下さい・・とのことです。
中々新しいレパートリーを増やせなかったりする場合がある。
でも、ライブが決まってると、練習にハリがでる。やりがいもある。
ライブはやりたい。でも、新しいレパートリーも増やしたい。
う~む、このへんは、少しジレンマ。
でも、幸せなジレンマでもある。
練習時間を増やせば、その問題はある程度解決できるのだろう。
だが、普段忙しい社会人同士で組んでるユニットだと、一緒に練習できる機会は限られてくる。
むむ・・やっぱり、このへんジレンマ。
新曲のデモ音源を渡して、自宅で練習してもらえれば一番いいのだが、いくら自宅で1人でフレーズを考えてきても、一緒に音を合わせてみると微妙にニュアンスが合わないこともある。
やっぱりジレンマ、またきてジレンマ、そしてジレンマ(笑)。
とかくこの世はジレンマ。
そうか、この世はジレンマでできているんだ、きっと。←ナンノコッチャ。
そう考えたら、ちょっとスッキリした(爆)。
ともあれ、やはり一緒に音を合わせるのが一番実戦的な(?)練習になる。
ライブ活動を数多くやっている社会人ユニットは、新しいレパートリーを増やすという作業を、どうやっているのだろうか。
そのへん、ちょっと意見を聴いてみたい気がする。
同じ曲ばかりやっていると、正直飽きてくる。
アレンジを煮詰めていけるというメリットはあるけど。
だが、頭の中が飽和状態では、新しいアイディアが浮かばなかったりもする。
そんな時、これまでのレパートリーから一度離れて、新しいレパートリーに取りかかると、新鮮な気分で練習できる。
古いレパートリーからしばらく離れて、久しぶりに古いレパートリーの復習をすると、以前よりも新鮮な気持ちで接することができる。
時には新たなアイディアが浮かぶこともある。
レパートリーに対して、新鮮な気持ちで接することができるというのは、けっこう大事だと思う。
さて。
数日前の日記でも書きましたが、18日の日曜日に我々「時代屋」ユニットはライブをします。
「ザ・DANNA」さん主催の「ランチライブ」に、我々も出してもらえることになりました。
ランチが付くという、お得なライブですので、もし都合がつく方は遊びに来てやって下さい。
お待ちしております~。
詳細は以下の通りです。
■ ランチライブ
日 2007年 3月18日(日)
時間 12時~14時15分
(11:30過ぎから会場に入れます。12時頃から演奏が始まります )
場所 HOTコロッケ 03-5666-6310
お店のHPは→ http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/
念のために、店の地図は → http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/mapA.htm
出演 ザ・DANNA リファイン 時代屋 そして???
(↑出演順ではありません)
料金 1500円で、1ドリンクと、なんと!おまかせランチが付くようです!
ジャンル ポップス、フォーク、ピアノ弾き語り、コピー&オリジナル曲、飛び入り、etc
追加オーダーはドリンクのみ
お昼のランチ(12:30以降です)を食べながら、ゆっくりと音楽を楽しんで頂ければなぁ
というライブだそうです。
夜のライブの時間帯とは異なり、14:30には一度 お店は閉まりますのでご了承下さい・・とのことです。