![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/7d7c51596bcd65a1709fbe6a2401ffe3.jpg)
First of May by The Bee Gees
皆さん、メリークリスマス。
この時期、このブログ恒例の「クリスマスソング」ピックアップ企画をしておきます。
今回取り上げるのは、ビージーズの「若葉のころ」です。
タイトルや歌詞の中に5月という意味の「May」が出てきますが、内容的にはこれもクリスマスソングだと私は思います。
歌詞の中にクリスマスという言葉が出てきますしね。
なんともせつなく甘いメロディではあります。
これは映画「小さな恋のメロディ」のサントラに収録された曲です。
この映画は日本でもかなり人気があったので、そのサントラに収録された曲のひとつであるこの曲も、日本ではビージーズの名曲のひとつとして人気が高かった曲です。
この曲、ご存知の方も多いのでは?
ビージーズは70年代中ごろから、いきなりディスコ音楽路線に舵をきり、大ブレイクしましたが、私は初期のブレイク時での音楽性のほうが好きでした。
親しみやすく魅力的に味わい深い曲が多かったからです。
で、この曲は、ビージーズがまだディスコ路線に行く前の、初期の路線時での名曲です。
この素敵な曲を聴きながら、皆さん、良いクリスマスをお過ごしください。
こちら ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます