一昨日、舞踊協会城東ブロックの講演会は和やかの雰囲気の中で終わりました。「江戸風俗を知る」というテーマでしたが、一口に江戸と言っても、265年間。その風俗と言っても、身分や年代に因っても、かなり多種多様。とても1日では語りきれませんよね。自ずと話の焦点がボケてきてしまいますね。
この次は、何かにフォーカスを当て、先生ならではのお話が伺いたいです。
慶長8年、出雲の阿国が歌舞伎踊りを始めたころの「ややこ踊」の図です。
阿国歌舞伎草紙 舞台の上で何やら演じています。
こちらは、かぶき者の喧嘩と馬揃え
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます