過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

干潟の夕暮れ

2013年10月10日 09時06分12秒 | 東京湾百景
久しぶりの谷津干潟。

内陸に四角く残された海をぐるりと1周すると、だいたい3.5km。

ウォーキングと撮影の両方ができるのだが、撮影に夢中になるとちっとも前に進まない。

真剣に歩こうと思ったら、カメラは持ってちゃダメだな(^^;


















いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

駅から線路沿いの道

2013年10月09日 09時34分17秒 | 夕暮れと夜・イルミ・花火
早く帰らないと、バジルがお腹をすかせている。

なるともうろうろしているだろう。

くるみは押入れかクローゼットの上で寝てるかな。

と逸る気持ちはあるけれど、ついつい立ち止まって撮ってしまうよね、この時間帯は(^^;










いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

鶴見線のアンダーワールド

2013年10月08日 09時09分15秒 | 心象風景
鶴見線の国道駅(国道のそばだから、という理由でネーミングされたらしい)。

ガード下には不思議な「アンダーワールド」が広がっている。





昔はもっとにぎわっていたのだろうが、焼き鳥屋が1軒。

釣り船の店もあるが、やっているのかどうか。







店ではなく、ふつうの住居として住んでいる方もいるようだ。






外側から見るとこんな感じ。

あとからサッシの窓を苦労してはめこんだのが読み取れる。























大阪の阪急・中津駅もなかなかいい雰囲気の「アンダーワールド」だが、この国道駅はもっとわびしい感じ。

TVドラマや映画で使われたこともあるそうだ。


いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

尾瀬沼の青

2013年10月06日 10時33分36秒 | 尾瀬
宿泊した見晴らし十字路(下田代)から2時間山の中を歩くと、尾瀬沼に着く。






この日は雲ひとつない晴天だった。






燧ヶ岳(ひうちがたけ)と。






三本杉はまだあまり色づいていなかった。







尾瀬沼や湿原の川には魚も多い。フナの一種か?

人に釣られることがないからか、警戒心がまったくなくてむしろ寄ってくる^^









尾瀬沼の周囲であちこちに木材が置かれていた。

木道を補修するため、ヘリで運ばれてきたものだ。

ここから先は人の手で運ばれるわけだから、たいへんな作業だと思う。



尾瀬シリーズは今日でおしまい。

長々と見ていただきありがとうございましたm(_ _)m


いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

秋は足元から

2013年10月05日 11時21分58秒 | 尾瀬
秋、湿原の草や低木が黄金色に色づくことを「草紅葉(くさもみじ)」という。







黄金色の中にところどころ赤く輝く葉がまた美しい。レンゲツツジの葉かな?







7月には美しい黄緑色だったヤマドリゼンマイはこんなシブい色に。







山道のほうはまだ葉っぱの色づきは少ない。






赤い実がかわいい吊花(つりばな)。




いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

湿原で育つ白樺

2013年10月04日 00時25分22秒 | 尾瀬
尾瀬ヶ原にはところどころ樹木がかたまっているところがある。

「拠水林」と呼ばれ、ウィキペディアによると「湿原の外部から湿原を貫通して流れる川の両側に成立している林」なんだそうだ。







しかし、林ではなくて湿原にポツンと生える白樺もある。

風雪に耐えて、ふたりでこんなに傾いていたり(@@)







ひとりで踊っていたり。







悠然と生きている。




いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

尾瀬の朝霧

2013年10月03日 10時55分07秒 | 尾瀬
消灯の9時前から布団に入っていたけど(寒いから)、えんえんと眠れず、

たぶん寝たのは午前1時くらい。

で、朝は4時から目が覚めて…。まだ暗いので5時に外へ。

山小屋の灯りと白みはじめた空。













朝5時でも外には宿泊客がいっぱい。尾瀬ではみんな早起きだ。

朝霧が出る日はいいお天気になるとか。もうすでに晴れてるけどね^^







空のグラデーションがたまらない^^



いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

尾瀬の夕暮れ

2013年10月02日 10時20分44秒 | 尾瀬
山小屋は夕方のスケジュールがけっこう忙しい。

チェックインはどんなに遅くても5時まで。

お風呂は4時から5時半の間(山小屋によって、その日の混み具合で違うと思うが)。

ついでに言うと、尾瀬では石鹸やシャンプーは使えない。

まあ熱いお風呂で汗を流せるだけありがたい。


で、夕食は5時半、消灯は9時。

この日はわりと早く山小屋に着いた。3時半くらいかな。

で、4時からささっとお風呂に入り、夕食まで再びカメラをもって出かける。

せっかく尾瀬に来てるのに、夕方に撮らないなんてありえな~いのだ(^^)

ススキが美しかった。

























いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

秋のはじまり

2013年10月01日 08時48分47秒 | 尾瀬
9月最後の週末、1泊2日で尾瀬を訪れた。

これまで雪解けと水芭蕉の6月初旬、花があふれる7月初旬を見たが、

秋の尾瀬は今回が初めて。

尾瀬ヶ原では草紅葉が進んでいて、もうしっかり秋だった。







尾瀬ヶ原は1万年前にできた湿原なんだそう。







いたるところに大小の池があり、「池塘(ちとう)」と呼ばれる。







池塘に浮かんでいるのが歌で有名な「浮島」だ。







ヒツジグサの紅葉がかわいい。





いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪

何度も、何度も

2013年09月27日 09時36分16秒 | 東京湾百景
船橋漁港。

一度写したからもうそれでおしまいではなく、

同じ場所を何度も何度も撮っていく。

そうしたらいつかコレ! という一枚が撮れるのかもしれない。












いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪