過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

ある日、ある処

2012年03月21日 09時22分09秒 | 雨と雪
雨上がりの舗装道路が美しかった。








落ち着かない日々を送っています。
大阪で毎日父の病院へ通っていましたが、一度戻ってきました。
なかなか写真を撮るゆとりがないけれど、GRD Ⅳは一応いつもいっしょです。



いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


はかり

2012年03月14日 09時06分42秒 | 東京湾百景
船橋港にあったはかり。

何を計るのだろう?



コメントをいただいているのになかなかお返事が書けず、すみません。
またしばらくPCから離れますm(__)m



いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


日々。

2012年03月12日 08時08分53秒 | 水辺


水たまりに映る風景のような

小さな発見の楽しみ、喜び。

毎日忘れずにいたい。



いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


満ちる

2012年03月09日 12時15分13秒 | 東京湾百景
やっぱり水辺の風景が好き。

水辺というか、水にまつわる風景。

雨もそうだし、水たまりもそう。

でも清流とか滝の流れを露光時間を変えて写すというのは、

それほど惹かれないんだな、これが^^;


船橋港をGRD Ⅳのポジフィルム調で。









いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


気ににゃるショーウィンドウ

2012年03月08日 17時12分40秒 | モノクローム
古い瀬戸物屋さん。

こんなにネコがいると、すごく気になるではないの^^;




いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


雨の日、ブリーチバイパス

2012年03月08日 01時45分49秒 | 雨と雪
ブリーチバイパス。日本語だと「銀残し」。

もともとは映画フィルムの現像方法だそうで、彩度を低くしてコントラストを高めた表現になる。

GRDⅣのブリーチバイパスは、ペンタックスの銀残しともまた雰囲気が違う。

このカメラの魅力のひとつだけれど、使いこなすのはなかなか大変そう(^^;











いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


前に進もう

2012年03月05日 16時42分35秒 | 雨と雪
最近、私的事情から写真ブログではないジャンルのブログをよく読む(見る)。

で、写真ジャンルではないブログに、すばらしい写真を撮る人が何人もいることを発見。

要はカメラの機種がどうのこうの、明るいレンズがどうのこうのではないところに

すばらしい写真、心を打つ作品はいくらでも存在するのだ。


どこか外国の観光地ではなく、国内の季節ごとの景勝地でもなく、

どうということのない日常の傍らに、

誰にもマネのできない視点はいくらでもあるのだ。


そんなことを考えていたここ1、2ヶ月。


そのいっぽうで、とうとう新しいカメラに手を出してしまったワタシ(^^;

半年ほどほしくてたまらなかったカメラだけれど、気分一新のため、ついぽちっとしてしまった^^;

リコーGRDⅣ。単焦点レンズのコンデジだ。

ただいま、取説片手にカメラをカスタマイズちう。







いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


春色はなちゃん

2012年03月04日 16時00分36秒 | 
千葉市花の美術館はもうすっかり春色に包まれている。






野良猫のはなちゃんも暖かな日差しを浴びながらベンチでお昼寝していた。



いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


凍える木馬

2012年03月02日 00時58分49秒 | 雨と雪
雪が降ったら、カメラを持って出かけなくちゃ。

2月最後の日、公園では木馬たちが寒そうに凍えていた。









いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ人気ブログランキング


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪