過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

何の花畑?

2008年06月25日 08時32分10秒 | 植物
開きかけの蕾はこんな感じ。

(デジタルフィルターでソフト加工)


オレンジ色の花のめしべとおしべ。



白い花がもっともポピュラーかな?

(デジタルフィルターでソフト加工)


白い花を下から見上げると……

(デジタルフィルターでソフト加工)


おとつい、西武球場前にあるゆり園に写真講座で出かけた。
ここは約3万平方メートルの自然林の中に、50種類・45万株のゆりが植えられている。
雨のあとで、残念ながら傷んだ花が多かったが、こんなに色とりどりのゆりを一度に見たことはもちろん初めて。

(デジタルフィルターでソフト加工)

またしてもものすごい数の写真を撮ってしまった^^;
その場ではきれいだと思った花も、PCの大きなモニターで見ると、ちょっと痛んでいたり、そばに枯れた葉っぱが写っていたり……、がっかりする写真がほとんど。

その中から少しマシなものを選び出す作業がこれまた時間がかかる。
今日から数日、ゆりにおつきあいください。




↓ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷりま)
2008-06-25 10:41:52
こんなにたくさん咲いているんですねー!
1本もいいけど、たくさんあるのもいいね!
ソフト加工もいい感じ!
返信する
Unknown (APRICOT)
2008-06-25 16:56:53
たーくさんですね。綺麗。
西武球場ですか?これまた遠いところで・・。

明日以降も楽しみです。ぽちっ!! 

返信する
Unknown (mame)
2008-06-25 19:20:26
ディジタルフィルターって便利なんですね。ソフトなイメージに変えられるんだ。これだったら、私の顔も少しは優しげに見えるかしら?ハハハ。ところで、花を下から撮った写真いいですね。花びらの質感が良く出てます。
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2008-06-25 22:18:11
これはみんにゃスカシユリだにゃん
色とりどりで綺麗だにゃん
フィルターでやさしげにゃ表情の写真に出来上がるんだにゃ~
八ヶ岳の富士見高原スキー場では7月ごろ白樺林の中にこうしたユリがたくさん咲いてとっても綺麗にゃんだよ そして何よりいいのがそこに吹く風~~(^^)気持ちいいんだにゃ
返信する
コメントありがとうございます。 (バジリコ)
2008-06-26 09:26:26
☆ぷりまさん
すごかったですよ。もう一生分のゆりの花を見てしまった
気がしました(笑)。

☆APRICOTさん
遠いですけど、写真講座のときは気合入れて行きます^^
自分じゃなかなか遠くへは行かないですけどね^^;

☆mameさん
うふふ。私もちょっと小じわとかソフトフィルターでごま
かしたくなってきました^^;

☆ねこにゃんさん
そうそう、スカシユリですね。スカシユリは全然香りがな
くて、ハイブリッドのハデ~なユリたちはすごくいい香り
がしました。白樺林のユリ、きれいでしょうね♪
返信する