過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

ひかりぐるま その2

2009年08月11日 00時52分14秒 | 夕暮れと夜・イルミ・花火
葛西臨海公園の観覧車を夜撮影するのは初めてだった。
池に映る姿が面白くて、そればっかり撮ってしまった^^;
水面にクレヨンでささっと描いたみたい。



ホンモノはフツーに撮ると、面白くない^^;



なので、ホンモノのほうも露光間ズームで遊んでみた。

おつきあいいただき、ありがとうございましたm(__)m


見てくれてどうもありがとう。
↓ぽちっと応援、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱふぱふ)
2009-08-11 10:06:47
なるほど・・・露光感ズームがあったか・・
試したことがない・・今度やってみよう(爆)
返信する
Unknown (ねこ♪)
2009-08-11 14:35:52
ほおぉーーーーー露光間ズームもこういう活用法がありましたか。
これは面白いですね!
試してみたいな~。
左の赤~紫(ピンク?)の色が好きです。
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2009-08-11 15:51:59
ちんぷんかんぷんにゃ(^^;
露光間ズームってにゃんだにゃ?
返信する
Unknown (soraboo)
2009-08-11 16:35:26
バジリコさん、こんにちは^^

ど素人の私には、チンプンカンプン?????
勉強不足丸出しです^^;

でも、凄く綺麗です!!

ほんとただ撮っているだけの私・・・恥ずかしいです!
返信する
Unknown (すずママ)
2009-08-11 16:50:16
綺麗ですねぇ~♪
本当にクレヨンで描いたみたいです。
返信する
Unknown (mame)
2009-08-11 17:34:56
水面に映える観覧車は確かに実物より面白いですね。色使いを変えたのも面白いですけど、レンズでこんなことができるんですか?撮った後にコンピューターで処理するんのじゃなくて?
返信する
Unknown (タメ)
2009-08-11 18:44:38
あ~確かに~!これは面白いですね!
水面に映った観覧車キレイ~!!ム~~~やはりアイディアとさすがバジリコさんの腕!見習わなければ^^;
返信する
Unknown (小太郎)
2009-08-11 21:36:12
ほんと面白い画像になりますね。
露光間ズームとか、多重露出とか、やったことが
無いのでぜひ試したいなぁ。

城ヶ島のネコたち、いろいろ調べてみます。
返信する
Unknown (こと)
2009-08-11 22:37:43
逆転の発想ですね^^
こちらのほうが一風変わってっておもしろい^^
普通に撮影だけじゃなんかものたりないですもんね^^
さ~て明日はチョットおでかけしてまいりまする^^
返信する
コメントありがとうございます。 (バジリコ)
2009-08-12 17:44:15
☆皆さま

いつもコメントありがとうございます。
露光間ズーム、水面のほうでもやってみましたが、
もっとワケがわからない写真になりました^^;

ちなみに露光間ズームというのは、ズームレンズを
つけているときにできる小技で、シャッタースピード
を遅くしておいて、シャッターが切れるまでの間に
ズームリングを動かす方法です。

本当は三脚をつけてやらないといけないと思いますが、
このときは手持ちで遊んでみました。けっこうそれな
りにおもしろいものが撮れるものなんですね^^
返信する