![四箇郷一里塚](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/aa/99cf4fcdf63e32dc36a82cf28266cee7.jpg)
四箇郷一里塚
国道24号線 和歌山刑務所の近くにあります。四箇郷一里塚 です。国指定史跡と有りますが、道路の両側に松の木が有るだけですが...
![居酒屋 秀 (しゅう)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e1/494b1935eed630e108b83e673fac5a8b.jpg)
居酒屋 秀 (しゅう)
かなり前から、ブログに上げてねって言われてたんですが記事にするにも写真の素材が無くって…(^^...
![桃のシーズンです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/9f/f6fb147d1061fff466b3b634b76df2c3.jpg)
桃のシーズンです。
和歌山で、桃で有名な、元桃山町7月が過ぎれば、桃の販売が始まりこの周辺はすごい車となります。私は通過するだけと思っていましたが...
![クリーム本舗 岩出店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/3e/22d4c0449dc6ea73b6951b5eae6c9b04.jpg)
クリーム本舗 岩出店
もう店が変わってかなり経ちますが…昔は 松のや 岩出店だったのですが確かに人が少なかったイメージ。で新たに出来たお店はこちらです。クリーム本舗(CR...
![ほかほか弁当大ちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/92/1dd355df88a1a6cee781238ef4e5bbe0.jpg)
ほかほか弁当大ちゃん
会社の人おすすめ、こちらのお弁当屋さんでお弁当を買おうと思ったら…月に一回程度有る休みの日に訪問した私...
![四季の郷は暑くなってきた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/07/b545dff4c1f535c3a574b613643bb3c5.jpg)
四季の郷は暑くなってきた。
会社で実施された、ウォーキング週間は終了しました。結果はなかなかの結果でした。でも運動不足の私は時間があればウォーキングは続けていきます。やはり雨の影響でだんだん顔の形が変わってき...
![熊野古道 小栗橋(川端王子 旧社)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f9/ba7115b2d868aa96c0bdd0a7d7fafb3f.jpg)
熊野古道 小栗橋(川端王子 旧社)
家の近所には熊野古道がありまして…当日もウォーキングをしていました、前々から気になる看板が有りまして左側の 和佐王子 ってのはこのブログでは紹介はし...
![伊太祁曽神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/b6/9b4751433c74dab594425d71505d39ae.jpg)
伊太祁曽神社
順番がめちゃくちゃになってますが…四季の郷から近い所にあります、伊太祁曽神社です。まあ年に一回程度来てますが...
![扇屋 橋本彩の台店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/8d/b49875bacbb3327f5c01b0dab8db42a6.jpg)
扇屋 橋本彩の台店
友人が、橋本まで飯食いに来いとの事でまあ、友人は酒を飲むのが前提なのですが…今回はこちらのお店 扇屋 橋本...
![かぜに改源…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/cc/bb13a66536db0e60ffebe88da83328ac.jpg)
かぜに改源…
息子の都合で、大阪方面に。いつも前を通ると気になるのがこちらなんです。かぜに改源。こんな所に工場が有るのですね。富山、奈良には薬の工場は多いですが、ココは大阪ですよ。いつもご覧頂き...