米の消毒
四連休の初日、突然親父から電話があり本日消毒だから… また突然。とりあえず、時間が有ったので消毒を手伝う事に...
夏の四季の郷 ウォーキング
という事で、備忘録の記事3件目です。暑くても、ウォーキング出来るときは四季の郷に行っている私です。この野郎も、だんだんダラダラモード突入か(^^ゞあまり朝早くや、夕方遅くに歩くと不...
Bird of passage は閉店です。
本日2つめの備忘録記事です。四季の郷の入り口前にあるお店の一つBird of passage ですが、最近様子がおかしいな~ と思っていたのですが入り口に変な張り紙が...
職業訓練…
本日は小ネタ三連発。私の備忘録編です。一つ目はこちら、お仕事の話です。家の会社もうるさくなってきてまして、世の中もそうですけど、ちょっとしたことで資格やのって言われるんです。まあ、...
車の天井にボルトを
先日の記事は日付を間違えて保存してしまった。おかげで大切な記事が一つ…(^^ゞ。まあ良いか。という事で前から気に...
餃子の王将 河内長野松ヶ丘店
砂金 王将のアプリ を教えてもらって餃子の王将に行くことが多くなりました。スタンプカードを無くしてしまうです。おかげで、携帯はこんなアプリが満載なのですが...
四季の郷 1周年
道の駅の四季の郷が1周年という事で先週イベント目白押しでした。でも、暑いので夜のイベントだけ...
かぜに改源…
息子の都合で、大阪方面に。いつも前を通ると気になるのがこちらなんです。かぜに改源。こんな所に工場が有るのですね。富山、奈良には薬の工場は多いですが、ココは大阪ですよ。いつもご覧頂き...
扇屋 橋本彩の台店
友人が、橋本まで飯食いに来いとの事でまあ、友人は酒を飲むのが前提なのですが…今回はこちらのお店 扇屋 橋本...
伊太祁曽神社
順番がめちゃくちゃになってますが…四季の郷から近い所にあります、伊太祁曽神社です。まあ年に一回程度来てますが...