黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2022/8/16   8/11(祝)西大谷池 内向き

2022年08月16日 22時56分40秒 | 西大谷ダム
今年の盆休みは有って無いようなもの…

8/11・8/13・8/14って カレンダー通り( ゚Д゚)

なので…貴重な

へら師…少なく

気になっていた桟橋…内向き…真ん中…辺り

両ダンゴ…カクシン・コウテン・??・??・??

混ぜすぎ(-_-;) セオリーは4種くらいまで…

10投目…11投目 ヒット! 1時間目✕2枚

2時間目✕0枚( ゚Д゚)

3時間目✕2枚

4時間目✕0枚

5時間目✕0枚

6時間目✕8枚…リャンコが途中で1個外れる( ゚Д゚)

7時間目✕1枚…納竿

14時~14時半の30分にサカナが入ってキタ模様

ナジンでドン!4連発も…

相変わらずジャミ(ハヤ)が物凄いので…

それを狙って遠鉄バス(緑っぽいので)も1個は釣りあげ…もう1個はバラシ

オツカレ生~~でした…(^-^)

次は8/14(日)

2022/7/28   7/17(日)西大谷池 内向き~7/24(日)西大谷池 外向き

2022年07月28日 23時03分26秒 | 西大谷ダム
7/17 内向き 水深16~17尺

左にキアヌ氏

10尺チョーチン両ダンゴ

右に186万人氏…底測って…外向きに??

大きくないが早めに釣れて

久しぶりのOH氏(ピースしているがピンボケでスミマセン)とS原氏

10尺→17尺底に…サワリらしきものはあるが落とさない

( ゚Д゚)

7/24 外向き 水深13~14尺 1週間で結構減水

段底~アタリがすぐ有るとオモていたら…アマかった モーニングは終了していた( ゚Д゚)

右にSG氏

左後ろにパラソル氏 右後ろにキアヌ氏

11時過ぎ…ヤット25㎝くらいのが1個出て


14時過ぎ頃から8尺チョーチン両ダンゴ

サイズは変わらなかったが8枚…遅くまで…お疲れ~

次は8/28西大谷池へら鮒釣大会兼月例会5~14時

2022/6/29   6/26 掛川市長杯 西大谷池へら鮒釣大会

2022年06月29日 22時38分35秒 | 西大谷ダム

桟橋外向き 21尺で12時半まで

右腕…ヒジが限界 タスキ振りじゃなければ

そんなに痛くないとオモていたが…21尺はダメ…ド…イタい

サカナ掛けてないのに…ド…痛い

周りはフラシ下りてるのに…ワタスは…ドてっ腹にスレとウロコ✕2枚

13尺で両ダンゴ宙に賭けてみるが12時半からじゃあ…時すでに遅し

1度だけ重くテンションがかかった…へらにカジったと思われる

これで納竿

赤い橋のふもとで竿を出した娘婿氏が16キロでダントツ優勝…オメデトウ

お疲れ様でした…

次回は7/10月例会 野守の池→変更 増沢池(減水しているのでチョット心配)

2022/4/29   小山圭造杯 西大谷池へら鮒釣大会

2022年04月29日 22時58分38秒 | 西大谷ダム

昼過ぎから雨予報で先にテントで…





大会でリタイアは初めて…雨風が凄かったのと…アタリがほぼ無かった

皆…いつもより早く終了…小山圭造氏のマルキューエサ教室

マルキューよりエサが箱で貰ったシトも…

天竜兄が12キロでダントツ優勝



玄米味噌 黒い袋 gamakatsuステッカー

お疲れ様~

次回5月例会 七曲池 5/8(日)5時~

2022/2/16   2/13(日)月例会 西大谷池

2022年02月16日 23時42分32秒 | 西大谷ダム
雨が降るのか?降らないのか?

風が吹くのか?吹かないのか?

を一週間…予報を見すぎて…疲れ果てて(-_-;)の釣行…バカみたい(^-^)

終始 向かい風が…(-_-;)

雨は朝から降っていたワケではないが…

午前中にワタスの左隣二人目のカーペンターマリオ氏が「長崎は今日も雨だった」を熱唱

13時頃から雨~

アタリはナシ~サワリは2~3回有ったとオモてたのは下バリのナジミ動きだった(>_<)

ノデ…アタリサワリボウズ

奥から娘婿氏 じゃがにぃ氏 黄金バット masa氏 カーペンターマリオ氏 パラソル氏 H氏 とっちー氏 ザわ氏

ゲストのザわ氏が3個釣って優勝

他は15:01にじゃがにぃ氏が1個出しただけ…残念ながら無効の1枚

次回3月例会は3/13増沢池

2022/2/12   2/11 西大谷池 堰堤

2022年02月12日 06時43分05秒 | 西大谷ダム

前回に続いて堰堤

今回は少し短めの竿で…ホントはウデが痛い…チカラまかせにフリフリしてるので

17尺競グルテンセット底

チカラ入れずにフリフリしてると…ザわ氏が後ろから…前から来たら怖い(-_-;)

話ながら…ウキがユルっと入った(^^)

エサ打って40分

その後ウキはシズカちゃん…マダマダサカナはウスい

青タルが( ゚Д゚)

とっちー氏が後ろから…前から来たら怖い(-_-;)

ヘルメット持って堰堤を降りてきた…ひとっ飛びバイクで覗きに

話ながら…ウキがプチっと入った(^^)

がしか~~し バラした…コロシではない

とっちー氏が去り バイクの音がまだ聞こえている…ウキがズルっと入った(^^)

誰か丘ジャミが居るとウキがウゴく

2コ出たので予定通り14尺に短くして探る

手前にも…やはり居た

居た(^-^)

3本目は11尺を試したかったが時間が来て納竿

2/13の天気予報を何度も見ているが13時~は雨が降りそう

雨が夜にずれるのを祈る(-∧-)合掌・・・

2022/2/11   1/30 西大谷池 堰堤

2022年02月11日 06時45分40秒 | 西大谷ダム

こんなに風が吹かない日はなかった(^-^)

何故か??朝 大楽地周りの西大谷(-_-;)

堰堤を試したく…21尺グル宙から

すぐに腕がイタく…(-_-;) 底に

ウキは1~2度へらっぽいウゴきが…

→13尺グルテンセット宙

甘いの打ったせいか 水面でジャミが

→13尺底 ウゴかず…

→15尺底…極小ジャミが2コ(>_<)


2/13月例会は堰堤縛り? 雨かな~