今日も行くぞ、引佐天池。
7:30到着、へら師は堰堤左隅に2人。バサー3人。
オーバーフローの右に台を据えて水面を見ると、ゲッ!

すごい油が…。竿、ウキ、仕掛けが油でベッタリでした。
11尺両ダンゴの底で8:30スタート。
アタリは1時間経過しても現れず…。
Sさんも私の左手で台を据えて16尺底で打ち出した。
しばらくすると

10:10に合わせたアタリがこれ。先週に続いてカニでした。
M君曰く、「カニなんて年に1度や2度しか見ないよ」だって。
先週はスレだったが、今日は本食い。(フッ、腕を上げたな
)
なぜかSさんとtotoビックの話になり、急遽近くのコンビニに買いに行きました。
11:30が締め切りだったのでちょっと焦って買いました。
買って帰ってきたら、なんと「さすらいのヘラ師」がSさんの横で竿を出していた。
野守の池で見かけて以来である。余っていた針をいただいた、ありがとうです。

時々アタるがなかなかノらない。で、11:50、待望の1枚目。約36㎝。

おむすびとパンをかじりながら12:50、2枚目かと思ったら、
残念!目に掛かっていました。スレでした。体高が有りいい型だったのにぃ…。
今日はダンゴ餌に少しグルテンを混ぜて両ダンゴにして打ちました……とさ。
7:30到着、へら師は堰堤左隅に2人。バサー3人。
オーバーフローの右に台を据えて水面を見ると、ゲッ!

すごい油が…。竿、ウキ、仕掛けが油でベッタリでした。
11尺両ダンゴの底で8:30スタート。
アタリは1時間経過しても現れず…。
Sさんも私の左手で台を据えて16尺底で打ち出した。
しばらくすると

10:10に合わせたアタリがこれ。先週に続いてカニでした。
M君曰く、「カニなんて年に1度や2度しか見ないよ」だって。
先週はスレだったが、今日は本食い。(フッ、腕を上げたな

なぜかSさんとtotoビックの話になり、急遽近くのコンビニに買いに行きました。
11:30が締め切りだったのでちょっと焦って買いました。
買って帰ってきたら、なんと「さすらいのヘラ師」がSさんの横で竿を出していた。
野守の池で見かけて以来である。余っていた針をいただいた、ありがとうです。

時々アタるがなかなかノらない。で、11:50、待望の1枚目。約36㎝。

おむすびとパンをかじりながら12:50、2枚目かと思ったら、
残念!目に掛かっていました。スレでした。体高が有りいい型だったのにぃ…。
今日はダンゴ餌に少しグルテンを混ぜて両ダンゴにして打ちました……とさ。