秋には竿を出した事がない六軒屋川で16時前から釣行、潮は下げ止まりから上げるところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/93fa8df3b9435dc615c3f4a714a88cbc.jpg)
上の「UFO」は電線の途中に付いているものです、あしからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/0528477d7d10ff07b4b1abb2110c3142.jpg)
11尺はちょっと長すぎたかな、8~9尺でよかった。
しばらく打っているとアタリが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/1ddd6c4490bb414864a8424e9ed2799c.jpg)
か、亀かぁ~~、ん、あれは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/5c9d28ffbe58a8d0679fc2b79161966e.jpg)
後ろについてきているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/44b7c5071695079de1383966361f84d1.jpg)
親亀の後ろに子亀がついてきているぅ~~。
子亀が一緒にいたんだぁ、子亀は食っていませんでした。
この後、もう一度この親亀が食ってきました。
その時も子亀が一緒に泳いで後ろをついてきました。
もう~~、また亀仙人に逆戻りだぁ~~。
その後アタリを合わせたら、思いっきり走られ、
ハリス2本プッツリで恐らくボラじゃないかと思う。
ヘラブナは無理かもしれないと思って釣行したが
でもこの川に居ないわけじゃないので
せめてマブナがこないかと日没まで粘り、(エサも粘りが出た)
暗くなりかけて、潮が川を上がって流れを出すようになった時
いいアタリが出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/41584e3a1aa41079f8ae3f1339d162cc.jpg)
かなりの力で走り回ったのでまたボラかと思ったがしっかりマブナでした。
そして、ウキが双眼鏡を覗かないと見えない時間帯に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/cd1d5c29ab0244b27b6b5c2e8de755c1.jpg)
まさかこないと思っていたへらぶなが
色がへらぶなっぽくないから「野へらぶな」と呼びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/93fa8df3b9435dc615c3f4a714a88cbc.jpg)
上の「UFO」は電線の途中に付いているものです、あしからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/0528477d7d10ff07b4b1abb2110c3142.jpg)
11尺はちょっと長すぎたかな、8~9尺でよかった。
しばらく打っているとアタリが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/1ddd6c4490bb414864a8424e9ed2799c.jpg)
か、亀かぁ~~、ん、あれは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/5c9d28ffbe58a8d0679fc2b79161966e.jpg)
後ろについてきているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/44b7c5071695079de1383966361f84d1.jpg)
親亀の後ろに子亀がついてきているぅ~~。
子亀が一緒にいたんだぁ、子亀は食っていませんでした。
この後、もう一度この親亀が食ってきました。
その時も子亀が一緒に泳いで後ろをついてきました。
もう~~、また亀仙人に逆戻りだぁ~~。
その後アタリを合わせたら、思いっきり走られ、
ハリス2本プッツリで恐らくボラじゃないかと思う。
ヘラブナは無理かもしれないと思って釣行したが
でもこの川に居ないわけじゃないので
せめてマブナがこないかと日没まで粘り、(エサも粘りが出た)
暗くなりかけて、潮が川を上がって流れを出すようになった時
いいアタリが出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/41584e3a1aa41079f8ae3f1339d162cc.jpg)
かなりの力で走り回ったのでまたボラかと思ったがしっかりマブナでした。
そして、ウキが双眼鏡を覗かないと見えない時間帯に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/cd1d5c29ab0244b27b6b5c2e8de755c1.jpg)
まさかこないと思っていたへらぶなが
色がへらぶなっぽくないから「野へらぶな」と呼びます。