今日は仕事危険日だったが
同級生の息子さんと近所の川へ…釣れれば何でもいいと言うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/743c036d20751dfb23489220c340578b.jpg)
先に行って魚を寄せておく。9尺振り出し「斎心?」と言う上州屋産の竿だと思う。佐鳴湖の釣り人からいただいたものだ。久しく使ってなかったが遊ぶにはちょうどよい。
中通しのドボン釣り。
5時前が満潮、10時50分頃が干潮、今は8時。
水位がどんどん低くなっていく、大潮だし…。
「釣れそうもないけど、来る?」ってメールを打とうとしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/e06d2e363c41b23fa96a9d7ea502cf21.jpg)
出た、マブナ37㎝。「早くおいで!」とメールを付け足した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/07cd3825f2b5feb228131b4e9ea71c65.jpg)
真剣にウキをみる中学生のKK君。
アタリに合わせると巨鯉ばかりで、中にはメーター級も居た。
9尺の中硬の竿で道糸1.2号、ハリス0.6号では釣れるはずが無い。
鯉5~6本はハリス切れ。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/752b994b1f5219e8817caeea62fee148.jpg)
彼にもマブナが来た、約37㎝。
何とか釣れてよかった。
ここもヘラブナは釣れるが少なくなっているようだ。
昼飯も食わずに13時過ぎ納竿。
昼からは天候も悪くなってきてその後は自宅でテレビのお守り。
同級生の息子さんと近所の川へ…釣れれば何でもいいと言うので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/743c036d20751dfb23489220c340578b.jpg)
先に行って魚を寄せておく。9尺振り出し「斎心?」と言う上州屋産の竿だと思う。佐鳴湖の釣り人からいただいたものだ。久しく使ってなかったが遊ぶにはちょうどよい。
中通しのドボン釣り。
5時前が満潮、10時50分頃が干潮、今は8時。
水位がどんどん低くなっていく、大潮だし…。
「釣れそうもないけど、来る?」ってメールを打とうとしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/e06d2e363c41b23fa96a9d7ea502cf21.jpg)
出た、マブナ37㎝。「早くおいで!」とメールを付け足した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/07cd3825f2b5feb228131b4e9ea71c65.jpg)
真剣にウキをみる中学生のKK君。
アタリに合わせると巨鯉ばかりで、中にはメーター級も居た。
9尺の中硬の竿で道糸1.2号、ハリス0.6号では釣れるはずが無い。
鯉5~6本はハリス切れ。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/752b994b1f5219e8817caeea62fee148.jpg)
彼にもマブナが来た、約37㎝。
何とか釣れてよかった。
ここもヘラブナは釣れるが少なくなっているようだ。
昼飯も食わずに13時過ぎ納竿。
昼からは天候も悪くなってきてその後は自宅でテレビのお守り。