順番のくじは48番…末広がりとしか言いようがない
朝6時半から道路下に入釣 打ち出す頃 明るくなる
向こう正面のジョニーさんは早くもフラシが降りている
右隣は幻の魚ジュニアさん(13番)
同じ道路下にはS田さん(8番)も入釣
ワタスは14尺の段底をこころみるがこれが大ハズレ!年末ジャンボと一緒になってしまった
両隣は15尺の底で釣ったり カジったり スレたりでメッチャ焦る黄金だった
10時までアタリボウズだったので意を決して(大袈裟な)バランスの底
変えてから2投目 ムクトップの浮きが3節ズル~っと
黄金にとって2013年初へら!
心配したがスレてなかった
ムク&カッツケ針1号のお陰でこのアタリだったのか?
実はこのヘラブナがまさかの受賞をすることになるとは知る由もなかった
またしても2節ズル~っと
アタリがほとんど無い中2枚目は11時半頃
3枚目が釣れたは何時頃だったか 続けては釣れない
1~3枚目の間に3回バラシ有り
そのまま14時終了まで何もしないでいる訳にはいかず
何を血迷ったか11尺を出した 時すでに13時20分
長竿だから釣れてるわけでもなかったので…
で 11尺では残念ながらアタリは見れずに納竿
すでに景品が並べられている
しばらくすると結果が…
あっじゃがにィさんが5位だ すげ~!豊橋からお疲れ様
な~に~!黄金バットが大型賞31.5cm
1.300キロで10位内には惜しくも入れなかったが12位は大会では自身の最高位
最近使いだしたセット専用バラケも入ってた
これで尻も拭ける