7時40分頃到着
堰堤から7人並んでる
旧流れ込み左に入釣
風が出るとの予報
覚悟していたが…
時々雨が降る 予報は晴れ
風も時々吹くがたいしたことはない
雨が少しづつ強くなる 皆パラソル無し( ゜Д゜)
昼頃 右隣のキアヌ氏と左隣のS村氏と左手他3人とワタス以外は納竿
釣果は渋いがジョニー氏はウロン5枚で帰宅
ワタスだけがボウズで昼を折り返した
昼飯を食べながら 車にパラソルを取りにいく決心をした(-_-;)
雨は止む事は無く強くなり とうとうキアヌ氏 S村氏 他3人も納竿
サカナの顔を見ていないワタスは帰ることが出来ずに続行
やはり皆がエサを打たなくなれば釣れてくる 情けない(;一_一)
1時間20分で二桁に…
でも釣れたのであって釣ったのではない(-"-)
夕方近くなると放流の地合いになるのは11日になんとなくわかっていた
エサを打てはウキは動いてくれる
サカナが勝手に動かしている
グルダンゴでも両グルテンでもエサは何でもよい
釣った気がしない
エサも終わり
納竿したいが
しかぁ~~し 雨も止み このままどれだけ釣れるか試してみる事に
α21単品を少し作って
1時間10分位で8枚しか追加出来なかった
入れアタリだったのに風が強くなって白波でウキが見えなかったのが原因?
疲れた( ̄д ̄)
気持ちはボウズだった
P.S. 何度も言うようだが 今年の放流は泣き尺クラスで引きが強い ありがたい( ̄▽ ̄)
今日は地べっぽいのが4枚ほど混じったが区別がつきにくかった
放流していただいている事に感謝<(_ _)>
堰堤から7人並んでる
旧流れ込み左に入釣
風が出るとの予報
覚悟していたが…
時々雨が降る 予報は晴れ
風も時々吹くがたいしたことはない
雨が少しづつ強くなる 皆パラソル無し( ゜Д゜)
昼頃 右隣のキアヌ氏と左隣のS村氏と左手他3人とワタス以外は納竿
釣果は渋いがジョニー氏はウロン5枚で帰宅
ワタスだけがボウズで昼を折り返した
昼飯を食べながら 車にパラソルを取りにいく決心をした(-_-;)
雨は止む事は無く強くなり とうとうキアヌ氏 S村氏 他3人も納竿
サカナの顔を見ていないワタスは帰ることが出来ずに続行
やはり皆がエサを打たなくなれば釣れてくる 情けない(;一_一)
1時間20分で二桁に…
でも釣れたのであって釣ったのではない(-"-)
夕方近くなると放流の地合いになるのは11日になんとなくわかっていた
エサを打てはウキは動いてくれる
サカナが勝手に動かしている
グルダンゴでも両グルテンでもエサは何でもよい
釣った気がしない
エサも終わり
納竿したいが
しかぁ~~し 雨も止み このままどれだけ釣れるか試してみる事に
α21単品を少し作って
1時間10分位で8枚しか追加出来なかった
入れアタリだったのに風が強くなって白波でウキが見えなかったのが原因?
疲れた( ̄д ̄)
気持ちはボウズだった
P.S. 何度も言うようだが 今年の放流は泣き尺クラスで引きが強い ありがたい( ̄▽ ̄)
今日は地べっぽいのが4枚ほど混じったが区別がつきにくかった
放流していただいている事に感謝<(_ _)>