午前中から息子の就職のお返しをしに行ったり
お墓参りに行ってきました。
もちろん恐怖の助手席でした。(実際はとりたての割には恐怖ではありません)
昼から息子の運転で買い物に出かけました。
帰ってきたのが15時、息子から車を借りて、急いで道具を積んで段子川に…。



東岸の様子を見に行ったら、波が立っていて竿を出すのはむずかしそう。
それより桜が咲き始めていた。
来週あたり見ごろでしょう。

段子川で11尺で16時スタート、水が澄んでいるのでちょっと無理かも…

綺麗な鯉は来るが、ウキは動かない。
17時過ぎには釣り人はほとんど帰って私1人か?
17時半頃からウキに変化が有り、カラを打つ。

やっとの思い出掛けた魚はマブナでした。約36㎝でノされそうになった。
その後もアタリが有ったが掛かりません。
日没でウキが見えなくなったので18時10分頃終了、お疲れ様でした。
お墓参りに行ってきました。
もちろん恐怖の助手席でした。(実際はとりたての割には恐怖ではありません)
昼から息子の運転で買い物に出かけました。
帰ってきたのが15時、息子から車を借りて、急いで道具を積んで段子川に…。



東岸の様子を見に行ったら、波が立っていて竿を出すのはむずかしそう。
それより桜が咲き始めていた。
来週あたり見ごろでしょう。

段子川で11尺で16時スタート、水が澄んでいるのでちょっと無理かも…

綺麗な鯉は来るが、ウキは動かない。
17時過ぎには釣り人はほとんど帰って私1人か?
17時半頃からウキに変化が有り、カラを打つ。

やっとの思い出掛けた魚はマブナでした。約36㎝でノされそうになった。
その後もアタリが有ったが掛かりません。
日没でウキが見えなくなったので18時10分頃終了、お疲れ様でした。
ずっと寒さがぶり返していたので、なかなか釣行出来ていません。それにひきかえ、バットさんは相変わらずスゴイですね。午後4時からですか?私には真似できないなぁ。
ところで、私のブログはちゃんと見られるようになりましたか?
三月も末なのに寒いですね~~。
中途半端なノッコミになるのではないでしょうか?
相変わらずまだsunshineさんのブログはMYPCでは見れません。
突然の事でまいってしまいます。
R6025 と出ます。
驚いたのは、記事が自分の生活エリアに近い佐鳴湖周辺。段子川。めちゃめちゃロ~カルな話題で思わず、見入ってます。
多分、何処かで姿を見ているかもです。
魚、いろいろ釣れるんですね。ビックリしました。
初めまして!書き込みありがとうございます。
佐鳴湖の近くですか、私は自宅から車で15分くらいです。
水質はワースト何とやらですが、生き物が沢山生息している佐鳴湖は好きです。
近年、歩道が整備されて歩いている方々が増えて声を掛けてくれる時も有ります。
先日も段子川でちょうどへらぶなを掛けて釣りあげていたら、若いカップルが拍手してくれました。
何かうれしくなっちゃいましたね。
こんなローカルな話題しかないこんなブログでよかったらまた訪れてくださいな。
ここの桜並木も綺麗ですよね。
先週この並木通りを端から端まで花見がてら散歩しました。 地元にも素敵な景色がいっぱいありますね。
おっしゃる通りです、今が見ごろの桜を今日(昨日か)少しだけ撮ってきましたよ。
車の中からだからちょっと写りが悪いかもしれません。
今日は遅いので明日になるかもしれませんがアップします。