暗いうちから ウエストヒル受付嬢…お疲れ様ですm(__)m
黄金は42番クジ( 一一)
50名くらいの参加
桟橋南側
外向きに構えたかったが…
S田氏が真向いで一人ポイント 開始早々数枚釣ってる(^_^;)
仕掛けトラブルとヘタ打って1枚目が出遅れ(^_^;)
2枚目までは良かったが…周りは6~7枚に到達しているシトも
底を切って1個スレ…もう1個はタモ手前でバラシ
13尺チョウチンウドンセットもカジってサカナはどこかに…( ゚Д゚)
二つ右隣の会長masa氏がオ○メで20枚は…後ろで娘婿氏が大型を数枚…<(_ _)>お手上げです
カクシンなどのエサ教室 伊藤さとし氏
で…メロンは残念(T_T)
が~しか~~し
あれ?この間のキズものではない…
コイツは正真正銘の「クラウンメロン」
先日お客様にお中元に差し上げるついでに業者から1個買っておいたもの!(^^)!
これでも喰って反省会 7/1~3食べごろ
皆様お疲れ様でした
次回は7/11豊田月例会 増沢池
向きは良かったが・・・。
で、写真んのメロンは自分で購入したものでしたって事。
残念ですね。
masaさん曰く、周りが釣れなかっただけだって!
残念!次回期待。
月末は増沢大会ですか?
masa氏は前夜から準備万端だったので、それが功を奏したのでしょう(^_^;)
西大谷は8月と10月に大会、増沢大会は9月末。
7/11は豊田の月例会が増沢です。
7/11は西の谷も大会がありますよ。