![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/3c7c9e0da7511dc7ffe4d8781061c84c.jpg)
暗いうちから ウエストヒル受付嬢…お疲れ様ですm(__)m
黄金は42番クジ( 一一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/c0a1f528c361d6a9defee10c63e0f1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/5e1ea5b819c3b1aa0474a964ccbe53f9.jpg)
50名くらいの参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/2174bb51779df26781569b686fc49c08.jpg)
桟橋南側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/59bb81127c89564ae441359fefb8b41e.jpg)
外向きに構えたかったが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/29e46315603db81a76b1fff555e18d27.jpg)
S田氏が真向いで一人ポイント 開始早々数枚釣ってる(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/efb4c99885f6d54755b337b8fffe0898.jpg)
仕掛けトラブルとヘタ打って1枚目が出遅れ(^_^;)
2枚目までは良かったが…周りは6~7枚に到達しているシトも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/f303682a06fb43b9a22ad4c2798ceac9.jpg)
底を切って1個スレ…もう1個はタモ手前でバラシ
13尺チョウチンウドンセットもカジってサカナはどこかに…( ゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/9461f5356d3da191e795e449cf83420e.jpg)
二つ右隣の会長masa氏がオ○メで20枚は…後ろで娘婿氏が大型を数枚…<(_ _)>お手上げです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/2bfe48f02001c25faf1c6a0d31d2ce29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/25ecfc8b06be4bc34fa960d94bfcfb23.jpg)
カクシンなどのエサ教室 伊藤さとし氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/915bb5d0b6545f4c03981d66f59f03b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/a4a3f62ca524695aeba3cce55b3da45a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/39d1b8aee3fb8debd7325eae53bc1ac8.jpg)
で…メロンは残念(T_T)
が~しか~~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/91777c116e2f34acca44452b543a669a.jpg)
あれ?この間のキズものではない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/b50d15191cafcd98deb70183d4453052.jpg)
コイツは正真正銘の「クラウンメロン」
先日お客様にお中元に差し上げるついでに業者から1個買っておいたもの!(^^)!
これでも喰って反省会 7/1~3食べごろ
皆様お疲れ様でした
次回は7/11豊田月例会 増沢池
masa氏は前夜から準備万端だったので、それが功を奏したのでしょう(^_^;)
西大谷は8月と10月に大会、増沢大会は9月末。
7/11は豊田の月例会が増沢です。
7/11は西の谷も大会がありますよ。
向きは良かったが・・・。
で、写真んのメロンは自分で購入したものでしたって事。
残念ですね。
masaさん曰く、周りが釣れなかっただけだって!
残念!次回期待。
月末は増沢大会ですか?