午前中を引佐天池 午後を大楽地と決めて6時半車を北に向けて

あれ?

どして?

なんと!

鳳来湖入り口にたたずむワタス
新しい道路をちょっと観にきたら着いちゃった
三遠南信道路でここまで約1時間 日曜の朝だからだね!
ここから仙人の管理棟までは約7分

元気な豆柴


これが年券3000円也 今年は赤

すでにドM君は橋のたもとで深宙21尺?
白エルさんもこの横の方に居ました
しまった!この二人の釣り場に石投げとけばよかった!後悔役立たず!

竹さんと

パラソルさんは朝6時頃到着していた
その横に入釣

水がキレイ 長竿じゃないと餌が見えそう
何時頃だったか バンビさんが長野から来て初顔合わせは体重過多で黄金バットに軍配!
バンビさんは「シンジュウ」に入釣

竹さんとパラソルさんが昼飯で中座している間にふっふっふっ!両ダンゴ!ここのへらはいつも傷がなくキレイ
その後は

コイツだけ 16時過ぎまで粘ったが納竿
相変わら「サクラ」は出ているのかな?

いなさ降りてから自宅までが混んでいて1時間半かかって帰宅

あれ?

どして?

なんと!

鳳来湖入り口にたたずむワタス
新しい道路をちょっと観にきたら着いちゃった
三遠南信道路でここまで約1時間 日曜の朝だからだね!
ここから仙人の管理棟までは約7分

元気な豆柴


これが年券3000円也 今年は赤

すでにドM君は橋のたもとで深宙21尺?
白エルさんもこの横の方に居ました
しまった!この二人の釣り場に石投げとけばよかった!後悔役立たず!

竹さんと

パラソルさんは朝6時頃到着していた
その横に入釣

水がキレイ 長竿じゃないと餌が見えそう
何時頃だったか バンビさんが長野から来て初顔合わせは体重過多で黄金バットに軍配!
バンビさんは「シンジュウ」に入釣

竹さんとパラソルさんが昼飯で中座している間にふっふっふっ!両ダンゴ!ここのへらはいつも傷がなくキレイ
その後は

コイツだけ 16時過ぎまで粘ったが納竿
相変わら「サクラ」は出ているのかな?

いなさ降りてから自宅までが混んでいて1時間半かかって帰宅
いきなりの登場で少々ビックリ。
でもね天池まで来れば鳳来なんてすぐそこですがな。
ガラ空き三遠南信大好きです。
しかし今日はストレスフルな釣行でした、針10本以上と仕掛け一つ、ウキ一本のロスト。
帰りにバオオでワイン買って帰り28回目の結婚記念日祝いました。
我慢の釣りと通じる何かを感じる。
さあ今週も鳳来詣で。
気まぐれバットにお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
「天池から少し足を伸ばす」感覚が今日のワタスを鳳来に引き寄せてしまいました。
三遠乗ってる時間が10分位で着いてしまうのには驚きました。
「ここは鳳来?似ているどこか違う場所?」って思うほどですよ。
根掛かりは一度ハマッてしまうとマイってしまいます。底を30cm切ってもまだ根掛かるなんて~~…。
結婚記念日おめでとうございます。
28回かぁ~~、私も頑張ります。
結婚は自虐的?
それにしてもばっとさん、運転中の写真は危ないですよ。もしかしてファインダーをのぞかずに適当に撮った?
「適当」はワタスが得意とする所ですが、
写真?ワタスじゃ有りませんよ。
助手席にいつも誰かが乗っています。
携帯撮影にしても運転中はダメですよ。
しゃべるときは仕事柄、ハンズフリーですがね。
鳳来デビューはいつになりそうですか?
満水の方が歩く距離が短いのでいいですよ。
ご一緒するなら24日天気が悪くなければ、行きますよ。
まだ、大釣りはないでしょう。
ボウズ覚悟ですね。
あのパラソルさんでも負け越してますから。
でも、SSHさんは平日空いてる時に行った方がいいかも…。最初はナビゲーターが必要でしょうがね。
西浜松からですと その高速を使用すると
鳳来には どのくらいの時間で着くのでしょうか
浜松西で降りて、いなさIC(引佐町黒田の辺り)まではどのくらいだろう?15分。
鳳来ICまで15分みて、合計30分位かな?
確か、引佐のあたりは確さんはよく知ってますよね。あれ、気賀をよく知ってたんだっけ?
助さんもご一緒ですか?(笑)
あ、違った、確紅さんでしたね。
24日は天気が崩れそうです(泣)
金曜日まで天にお祈りします。
まさか来るとは思って無かったのでパラソルさんとビックリ!でも釣れてよかった、よかった。
年券購入したのでバンバン行って下さい。
しかし相変わらず場所、時間にムラが有り一筋縄では行きません。
24日は雨予報、この時期行く価値はありますよ。
第2東名が開通したら、第1東名?の御殿場ジャンクションから第2東名に入り、引佐北ICで降りれば三遠南信です。直通です。
鳳来お疲れ様でした。鳳来へら、おめでとう御座います。自分は・・・(涙)また覗かせて頂きますm(__)m
竹さん、久しぶりのご一緒釣行ありがとうございました。
雨でも行く価値有りかぁ~~。
キアヌさん行かなかったとしても、自分は行こうかな?どの程度の雨か?ですね。全国的に荒れるって予報だから止めた方がいいかな?
sshさん、そうだよね、東名から来れば…ですよね。わざわざ西から乗ろうか?
バンビさん、初投稿ありがとうございます。
初顔合わせもありがとうございました。
貴方はこれで自虐的へらの会に入会済となりました。取り憑かれますので気を付けて!