14時納竿の時の片付けは雨も小降り
ここ西大谷での検量は桟橋の途中にハカリが登場して釣り人がフラシを持っていくシステム
ハカリが登場してから検量に向かう人が2名ほど見えた
ってことは?バンちゃんと左隣のシトが今から計るのでこの時点で魚が一番小さくても5位かぁ
バンちゃんが先に計って580g 32.5㎝
続いてワタスがハカリのカゴに入れると400g 29㎝
これは釣った中ではビリだろうな
表彰式より先に小山圭造氏のエサ教室
3/6発売の凄グルもあった
持ちがよいグルテンだった
相変わらず 優しい口調で解りやすい説明の小山氏
ワタスの隣のシトがテントを移動する際に近くに居た小山氏は一緒になって雨の中手伝っていた 良い人柄がうかがえる
雨の中 櫟前で表彰式
バ!バ!バ!バ!バンビさんが優勝!&大型賞!
オメデトウ!長野から来た甲斐があった! 甲斐のシトじゃないよ!
ワタスは予想どおりの5位(6位までなのでブービーという噂も…)
てっちゃが6位でこの1枚以外にあと2つ掛けたと聞いて危なかった!
しかしボードに名前が載ったのが2回目だが10位以内では初めて!
ワタスにとっても記念すべき大会となった 南遠さん40周年オメデトウ!
バンちゃんはこんなに賞品を
信州のリンゴをいただきました ありがとう!
(このシト信州のシトだよ 甲斐じゃないよ)
これはワタスの賞品
ウキとボウルには「40th Anniversary」が入っている
この他とび賞で竿など高価なものも当たったシトもいて
南遠さんはかなり気張ってくれたと思います
この他Tシャツも参加賞でいただいている
増沢の大会に着てくかぁ?
雨の中皆さんお疲れ様でした
ここ西大谷での検量は桟橋の途中にハカリが登場して釣り人がフラシを持っていくシステム
ハカリが登場してから検量に向かう人が2名ほど見えた
ってことは?バンちゃんと左隣のシトが今から計るのでこの時点で魚が一番小さくても5位かぁ
バンちゃんが先に計って580g 32.5㎝
続いてワタスがハカリのカゴに入れると400g 29㎝
これは釣った中ではビリだろうな
表彰式より先に小山圭造氏のエサ教室
3/6発売の凄グルもあった
持ちがよいグルテンだった
相変わらず 優しい口調で解りやすい説明の小山氏
ワタスの隣のシトがテントを移動する際に近くに居た小山氏は一緒になって雨の中手伝っていた 良い人柄がうかがえる
雨の中 櫟前で表彰式
バ!バ!バ!バ!バンビさんが優勝!&大型賞!
オメデトウ!長野から来た甲斐があった! 甲斐のシトじゃないよ!
ワタスは予想どおりの5位(6位までなのでブービーという噂も…)
てっちゃが6位でこの1枚以外にあと2つ掛けたと聞いて危なかった!
しかしボードに名前が載ったのが2回目だが10位以内では初めて!
ワタスにとっても記念すべき大会となった 南遠さん40周年オメデトウ!
バンちゃんはこんなに賞品を
信州のリンゴをいただきました ありがとう!
(このシト信州のシトだよ 甲斐じゃないよ)
これはワタスの賞品
ウキとボウルには「40th Anniversary」が入っている
この他とび賞で竿など高価なものも当たったシトもいて
南遠さんはかなり気張ってくれたと思います
この他Tシャツも参加賞でいただいている
増沢の大会に着てくかぁ?
雨の中皆さんお疲れ様でした