ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ようこそ 花と語ろう
小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ
万灯祭(灯りとジャズ)
2010-09-27
|
お出かけ
9月25日26日と隣の市で万灯祭が行われました・去年も素晴らしかったので
今年も行って来ました・
駅前には灯りのオブジェが綺麗です~♪
もっと暗くなって撮影すれば良かった!
クリックで大きくなりますお願いします。
竹の灯り
軟らかい灯りに心も柔らかになりますね~
どれも素晴らしい作品で感動です~
灯りの噴水
水に揺れる灯りが何とも綺麗です~
ジャズバンドもそれどれ個性があり素晴らしい演奏とボーカルの歌声も
うっとりして聴き惚れてしまいました・
観客もリズムにのりのりでした・
夜空に浮かぶお月様ではないですよ~
今年も見られてよかったです・よく歩きましたので疲れた!
#たのしい
コメント (14)
«
すっかり秋色
|
トップ
|
彼岸花
»
このブログの人気記事
5月の畑
銀閣寺(東山慈照寺)
サツマイモに花が~
ケリの成長
シュウメイギクの水揚げ
神戸新聞社主催の金婚式祝福式典に
ch97506 花と蝶
ch97506 花と蝶
ch97506 花と蝶
ch97506 花と蝶
最新の画像
[
もっと見る
]
日の経つのは早いです
8時間前
日の経つのは早いです
8時間前
元旦のお祝い
1ヶ月前
元旦のお祝い
1ヶ月前
明けましておめでとうございますご
1ヶ月前
明けましておめでとうございますご
1ヶ月前
明けましておめでとうございますご
1ヶ月前
明けましておめでとうございますご
1ヶ月前
テレビの買い替え
2ヶ月前
テレビの買い替え
2ヶ月前
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
イルカさんへ
(
さくら
)
2010-09-29 08:51:36
おはようございます!
体調良くなり良かったですね。
温度差がありますので、健康管理を大切にね・
秋の夜の素晴らしい一時でした。
素敵なジャズに心豊かになりましたよ・
優しい灯りは和みますしね。
何時までも続けてもらいたいと願っています・
返信する
Unknown
(
イルカ
)
2010-09-29 05:30:43
さくらさん☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪
少しは体調よくなりました。
万灯祭、素敵なお祭りですね~
何処のお祭りも日本はいいですね。
町はだんだんと閉鎖のお店が多いですがお祭りになるとこんなに人・人どこからかわいてきて楽しいですよね~
でも人疲れします。
返信する
コマサさんへ
(
さくら
)
2010-09-28 21:42:29
今晩は!
素敵なイベントですよね~
灯りとジャズの組合わせよく考えましたよね~
若い気分にさせてもらいました・笑
年配の方が多いです♪
皆さんの体がリズムに合わせているのが、分かるのですよ。
何時までも続けてほしいものです~
返信する
ミーミーさんへ
(
さくら
)
2010-09-28 21:34:27
今晩は!
は~い今年もしっかり楽しんできましたよ・
夜出るのも久しぶりです・
広い町会場を幾つも行きますので、よく歩きました。
いつものウォーキングより疲れました・
人出も多く夜店も出て懐かしい思いもしました・
カフェで焼き立てのコーン入りのパン買って
ジャズを聴きながら頂きました。
焼き立ては美味しかったです~~
返信する
ki-さんへ
(
さくら
)
2010-09-28 21:25:51
今晩は!
優しい灯りは心和みます~
ほのぼのとして~♪
ジャズと灯りいいですよね~
町中のいいイベントですよね・
何時までも続けてほしいですね・
テレビで一番人気の町は札幌と出てましたよ・
比べてはいけませんがね。
返信する
雲の上さんへ
(
さくら
)
2010-09-28 21:18:09
今晩は~
素敵な灯りでしょう!
昨年見せて頂いて魅せられました。
今年も見たくて聴きたくてウキウキ気分で
行ってて来ました。♪今年も満足です・
夜の写真は難しいですね~
ぼかして誤魔化しました
・フフフ~
返信する
ジャニーギターさんへ
(
さくら
)
2010-09-28 21:11:32
今晩は!
去年初め行き感動しましたので、今年も
行ってきました。同じかな?と思っていましたが、少し雰囲気が違っていました、
毎年新しいオブジェの作成も大変な事だと
思います・
御苦労が分かりますね。
市民の協力も大ですね・
オブジェの種類は会場毎に違って4か所で、やっておりました。
どれも優しい灯りでしたよ・
今年のジャズバンドも素晴らしかったです。
吹奏楽器が目立ちました。
返信する
ビン子さんへ
(
さくら
)
2010-09-28 20:45:13
今晩は!
去年と少し違った感じの雰囲気でした・
軟らかい灯りはいいですね~
会場ははあちこち広くよく歩きました・
ジャズを聴きながら夜風が気持ち良かったです~
音楽は心を弾ませますね~
若返りそう?ハハハ・・・
返信する
Unknown
(
コマサ
)
2010-09-28 13:44:07
こんにちは
洒落た催しですね~♪
灯りの噴水の色合いに惚れ惚れします。
竹の灯りには心が和みます♪
大勢の方がジャズに酔いしれる様子が判る~、
いい時過ごせてよかったですね~♪
返信する
綺麗ですね
(
ミーミーさん
)
2010-09-28 11:44:52
さくらさん こんにちわ^♪
今年も行けてみてよかったですね~
実際見たら幻想的だろうねえ
ジャズもステキよね
雨が上がって天気になりました♪
返信する
Unknown
(
ki-
)
2010-09-28 08:44:56
おはようございます♪
地域によっていろいろ趣向を凝らした催しがありますね~
とても珍しいものを拝見させていただきました。
札幌のイルミネーションとは又違った情緒感がたまらないですね。
コンサートも聞けて良かったですね。
合奏団楽しそう♪
返信する
明かりに輝いて素敵ですね
(
雲の上
)
2010-09-27 22:13:41
こんばんは、作品が明かりを透してみるととても素敵に見えます。
しっとりとしたいい雰囲気がでていまして作品もですが、写真もばっちりですね
返信する
Unknown
(
ジャニーギター
)
2010-09-27 21:31:08
こんばんは!
昨年も見せていただきましたね。
灯りのオブジェ、どのくらいの種類が展示されているのでしょうか?
灯りを見ながら、ジャズも良いものですね。
返信する
素敵~
(
ビン子
)
2010-09-27 20:10:38
こんばんは~
灯りとオブジェ、いろいろ素敵ですね
灯りってロマンチックでいいですね
夜は涼しいし、秋の夜長いい季節です
ジャズの演奏もボーカルの歌も良かったようでまた来年も楽しみですね
今日はこちらも天気よく暖かでした
明日はもう雨のようです
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出かけ
」カテゴリの最新記事
期日前投票
加西フラワーセンター
お花見
バラ園
飛鳥Ⅱが姫路に初入港
第71回姫路市美術展へ
甥っ子の結婚式へ
松方コレクション
神戸新聞社主催の金婚式祝福式典に
フラワーセンタ―のチューリップ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
すっかり秋色
彼岸花
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日のウォーキングで出会う花や野鳥を
楽しんでいます。
人との出会いも大切に一日を笑顔で過ごせたらいいな~
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
日の経つのは早いです
元旦のお祝い
明けましておめでとうございますご
テレビの買い替え
再選されましたね
兵庫県知事選挙
ウインドウズ11に馴染めない
寝不足
期日前投票
秋祭り
>> もっと見る
カテゴリー
童謡コーラス
(4)
医者
(6)
買い物
(4)
美味しい
(8)
友達
(6)
お茶
(4)
観光
(1)
挨拶
(7)
パソコン
(9)
カメラ
(5)
ご近所
(3)
修理
(4)
季節
(20)
お節
(1)
家族
(3)
危険
(3)
体
(2)
本
(0)
散歩
(1)
ユーチューブ
(1)
演説
(0)
選挙
(3)
自然
(117)
映画
(23)
日記
(324)
海
(2)
パソコン教室
(16)
鳥 昆虫 花
(23)
プレゼント
(18)
食事会
(15)
家庭料理
(12)
鳥
(26)
旅行
(10)
グルメ
(4)
花 植物
(103)
お出かけ
(69)
生き物 鳥
(55)
病気
(18)
手芸
(15)
散歩
(9)
最新コメント
kazuyoo60/
日の経つのは早いです
花菜/
懐かしいブログ友は
kazuyoo60/
懐かしいブログ友は
kazuyoo60/
加西フラワーセンター
花菜/
春らしくなりました
花菜/
春らしくなりました
花菜/
春らしくなりました
あこ/
春らしくなりました
菜の花/
春らしくなりました
kazuyoo60/
春らしくなりました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
気ままな主婦のひとりごと
りんどうのつぶやき
蝶よはなこの日記
jo.s gaden diary
弥生窯~ギヤラリー野の花~
ミーチャンの気まぐれダイアリー
ギターの趣味を楽しく・好きです札幌
今日も一日楽しく暮らそう
吾亦紅の咲く庭
マコ日記
私の癒しの部屋へようこそ
アクセス状況
アクセス
閲覧
75
PV
訪問者
70
IP
トータル
閲覧
1,042,577
PV
訪問者
453,908
IP
ランキング
日別
18,498
位
週別
16,588
位
あし@
体調良くなり良かったですね。
温度差がありますので、健康管理を大切にね・
秋の夜の素晴らしい一時でした。
素敵なジャズに心豊かになりましたよ・
優しい灯りは和みますしね。
何時までも続けてもらいたいと願っています・
少しは体調よくなりました。
万灯祭、素敵なお祭りですね~
何処のお祭りも日本はいいですね。
町はだんだんと閉鎖のお店が多いですがお祭りになるとこんなに人・人どこからかわいてきて楽しいですよね~
でも人疲れします。
素敵なイベントですよね~
灯りとジャズの組合わせよく考えましたよね~
若い気分にさせてもらいました・笑
年配の方が多いです♪
皆さんの体がリズムに合わせているのが、分かるのですよ。
何時までも続けてほしいものです~
は~い今年もしっかり楽しんできましたよ・
夜出るのも久しぶりです・
広い町会場を幾つも行きますので、よく歩きました。
いつものウォーキングより疲れました・
人出も多く夜店も出て懐かしい思いもしました・
カフェで焼き立てのコーン入りのパン買って
ジャズを聴きながら頂きました。
焼き立ては美味しかったです~~
優しい灯りは心和みます~
ほのぼのとして~♪
ジャズと灯りいいですよね~
町中のいいイベントですよね・
何時までも続けてほしいですね・
テレビで一番人気の町は札幌と出てましたよ・
比べてはいけませんがね。
素敵な灯りでしょう!
昨年見せて頂いて魅せられました。
今年も見たくて聴きたくてウキウキ気分で
行ってて来ました。♪今年も満足です・
夜の写真は難しいですね~
ぼかして誤魔化しました・フフフ~
去年初め行き感動しましたので、今年も
行ってきました。同じかな?と思っていましたが、少し雰囲気が違っていました、
毎年新しいオブジェの作成も大変な事だと
思います・
御苦労が分かりますね。
市民の協力も大ですね・
オブジェの種類は会場毎に違って4か所で、やっておりました。
どれも優しい灯りでしたよ・
今年のジャズバンドも素晴らしかったです。
吹奏楽器が目立ちました。
去年と少し違った感じの雰囲気でした・
軟らかい灯りはいいですね~
会場ははあちこち広くよく歩きました・
ジャズを聴きながら夜風が気持ち良かったです~
音楽は心を弾ませますね~
若返りそう?ハハハ・・・
洒落た催しですね~♪
灯りの噴水の色合いに惚れ惚れします。
竹の灯りには心が和みます♪
大勢の方がジャズに酔いしれる様子が判る~、
いい時過ごせてよかったですね~♪
今年も行けてみてよかったですね~
実際見たら幻想的だろうねえ
ジャズもステキよね
雨が上がって天気になりました♪
地域によっていろいろ趣向を凝らした催しがありますね~
とても珍しいものを拝見させていただきました。
札幌のイルミネーションとは又違った情緒感がたまらないですね。
コンサートも聞けて良かったですね。
合奏団楽しそう♪
しっとりとしたいい雰囲気がでていまして作品もですが、写真もばっちりですね
昨年も見せていただきましたね。
灯りのオブジェ、どのくらいの種類が展示されているのでしょうか?
灯りを見ながら、ジャズも良いものですね。
灯りとオブジェ、いろいろ素敵ですね
灯りってロマンチックでいいですね
夜は涼しいし、秋の夜長いい季節です
ジャズの演奏もボーカルの歌も良かったようでまた来年も楽しみですね
今日はこちらも天気よく暖かでした
明日はもう雨のようです