以前から申し込んでいた
5月22日五月晴れの下神戸新聞社主催の金婚式祝福式典へ参加してまいりました。
姫路文化センターで1時からの式典です。
433組の夫婦が来られていました。
播磨国総社の神事から始まり、主催の神戸新聞社社長様や
姫路市長様からの暖かい御祝辞を頂きました。
最後は万歳三唱をして、記念撮影をして頂き解散となりました。
行くまではどうしょうかと迷いましたが、参加して良かったと
思いました。
元気な皆さんの姿を見て、私も頑張ろう~と
50年一生懸命働き気持ちの優しい主人に感謝した金婚式でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/9065ef770cd624e0a4eb2c9f5e8cdff3.jpg)
地区別の記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/9568b9f830a84b6e33754d2246e74fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/c6e09e078908fa2e1ce6862acba208eb.jpg)
姫路市児童合唱団 3曲素晴らしい歌を聞かせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/f435346a361b225d369d9ccba09a48f5.jpg)
お城の女王様もお祝いに駆けつけて下さいました・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/55a64db5dcc048f586f7cfe549b5a666.jpg)
頂いたお祝いの品々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/541d8d98c6dab779742af5e407360914.jpg)
帰り際には号外も頂きました。(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/273e910982ab8ba65f8b12617f6803c6.jpg)
5月は記念日が重なります。5月15日は結婚記念日
17日は私の誕生日でした。
それも、兼ねましてささやかなお祝いをしました。
色々な事を思い出し二人で美味しい冷酒を頂き
語り合いました。
50年長かった様な短かった様な・・・
これからも二人労わり合い乍らボチボチと暮らそうと思います。
広い会場を用意してくださいましたね。金婚式おめでとうございます。
ご馳走も素晴らしいお祝い膳です。
これからも仲良くお幸せにです。20歳以上お若いおつもりでどうぞ。
金婚式おめでとうございます
盛大なお祝いの会でした
神戸新聞は号外も・・・
いい思い出になりますネ
金婚式でしたか。
お互い仲よく迎えられて良かったですね!
おめでとうございます\(^o^)/。
これからも長い人生、幸多い事を祈っています。
幸せな花菜さんですね。
ご馳走も美味しそうです。。
ご夫婦2人で飲めて羨ましいです。
金婚式おめでとうございます。
立派な式典でしたね。
ご主人様共々にお元気でこの佳き日をお迎えになられ
ました事を心よりお喜び申し上げます。
今月は花菜さんにとっておめでた続きになり、お頭付
きのテーブルセッティングが素晴らしいです。
今後ともお健やかで、穏やかな日々をお過ごしになら
れますようお祈り申し上げております。
結婚50年、金婚式おめでとうございます。
2人健康で迎えられると言う事は幸せですね。
新聞社主催なんですか?毎年あるんですか?
いきな計らいですね。
今月は誕生日と結婚記念日もあったんですね
これからもご夫婦の健康を第一に仲良く暮らして下さいね。
私は今年え~~っと45年ですよ。45年もきりが良いですね。
秋の結婚記念日にはローストビーフでも?鯛は50年まで待ちましょう(笑)♪
5月は嬉しいこと続きで、おめでとうございます。
幸せな人世が長~く続きますようにお祈りしてますね。
優しいご主人が側にいて守って下さる、羨ましいです。
次はとりあえず傘寿までお健やかにお過ごしください。
今日のブログ、今日のお天気のように爽やかで素敵でした。
嬉しいコメントありがとうございます。
433組の夫婦が大きな会場で盛大なお祝いをして頂きました。
神戸新聞社様に感謝です。
ささやかでもお祝いが出来る事は本当に嬉しいです~(*^_^*)
歳を重ねると二人で一人前と思って仲良くやって行きます。
ありがとうございます。
50年も後になるとあっと言う間の様に思います。
神戸新聞の購読もそれ以上になります。
神戸新聞社様に感謝です。
号外も嬉しい計らいでした。
大切にとっておきます。
ありがとうございます。
式典の申し込みは主人がしまして、私は渋っていたのですが・・・
2度とない事ですので、出席しました。(^^ゞ
でも行って良かったです~感激しました。
ささやかなお祝いの印に「鯛の浜蒸しを」魚屋さんに頼みました。
久々のお酒も美味しかったです。(^^♪
嬉しいコメントありがとうございます。
ありがとうございます。
素晴らしい式典に参加出来て本当に良かったです。
433組のはつらつとしたご夫婦を見て、まだまだ
頑張らないとと思いました。
5月は記念日が多く何時も合同のお祝いにしています・(*^_^*)
尾頭付きの「鯛の浜蒸し」はこちらの今の季節の名物となっています。
とても美味しかったです。(^^♪
そうですね 健康には気を付け助け合い乍らゆっくり暮そうと思います。