日増しに気温や湿度が高くなってきましたが、お身体いかがですか。
本日は、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
大雨の後、晴れ間に紫陽花を見てきました。酸性土壌で青色。
アルカリ性の土質で赤。どちらが好きですか。
※ウィキョウ
学名:Foeniculum vulgare 和名:茴香(ういきょう)
分類:セリ科ウィキョウ属
英名:スウィートフェンネル、フェンネル
原産地:ヨーロッパ
誕生花:6月25日、10月9日
●高さ1〜2m程度●花:直径5〜10cm程度
●葉:羽状の複葉/糸のように細裂
●日持ち:5日程度●水揚げ:水切り法
M E M O
古くから果実が、薬や香辛料に用いられ、そのため
栽培されてきた。日本には平安時代に渡来。花材と
して用いられるようになったのは1980年代に入ってから。
花は複葉形花序をなす。全体に独特の強い芳香があり、
果実には香りのほか甘味がある。
※花図鑑 切花 草土出版
venetiaさんは、フェンネルseedと、友人に、ドライにした
種を封筒に入れて、プレゼントしているの、素敵だな、と
思いました。
.,….,….,…
日常ごはん記
.,….,….,…
*アジフライ
*桜海老のチャーハン
*あったかエビマヨ
*チョコチップスコーン です。
お読みいただきました方へ、感謝を込めて。