箕面のリトルウルフキャンプの思い出会がありました。
今日は私は保護者グループのGCを少しだけしました。
いつもなら、ちゃんと伝えなきゃとか、
盛り上げなくっちゃとか、
プレッシャーでいっぱいになり、
まわりが見えなくなる私。
確かに、そんな意識はあったんだけど、
できることしかできないし、プレッシャーを感じなかった。
スタッフがチアアップに入ってくれたり、
大切なことを何度も伝えてくれたりした。
でも、私としては、できることはやったし、
OKって思えた。
そう思うことができた私にさらにOKを出せた。
これがまさに自己肯定感やね。
できたという評価を超えたOK。
やっと、最近自分にもそう思えるようになってきた。
できなかったと反省するのでなく、
やることはやった、次の課題はこれ。
どうやって次につなげるかも重要。
なんだか、少し成長したよね、私
今日は私は保護者グループのGCを少しだけしました。
いつもなら、ちゃんと伝えなきゃとか、
盛り上げなくっちゃとか、
プレッシャーでいっぱいになり、
まわりが見えなくなる私。
確かに、そんな意識はあったんだけど、
できることしかできないし、プレッシャーを感じなかった。
スタッフがチアアップに入ってくれたり、
大切なことを何度も伝えてくれたりした。
でも、私としては、できることはやったし、
OKって思えた。
そう思うことができた私にさらにOKを出せた。
これがまさに自己肯定感やね。
できたという評価を超えたOK。
やっと、最近自分にもそう思えるようになってきた。
できなかったと反省するのでなく、
やることはやった、次の課題はこれ。
どうやって次につなげるかも重要。
なんだか、少し成長したよね、私