00:08 from gooBlog production ミュージカル「ピノキオ」マチカネバージョン goo.gl/zWF5l00:24 from gooBlog production 凹んじゃったついでに・・・ goo.gl/wlixK06:19 from Twitter for Android おはようございます。いよいよ今日は「ピノキオ」出掛ける前にひとしごと。09:09 from . . . 本文を読む
23:42 from gooBlog production 不採択 blog.goo.ne.jp/been23mame/e/8…by mamecchipeo on Twitter . . . 本文を読む
お芝居、難しいです。
インプロと違って、ストーリーのことも、その他細かい動きも、
その場で考えるわけではありません。
決まってるセリフを、決まった場所で言うだけ・・・
なんて、そんなに簡単じゃないのですよ。私にとっては・・・
台本のある舞台に立つのは、今回で3度目。
一度目は同じ豊中のファミリーミュージカル。
そのあとは、お客さんはいない試演会&スタッフ勉強会。
お客はいな . . . 本文を読む
マチカネファミリーミュージカル「ピノキオ」
いよいよ、明日と明後日が本番です。
主役のピノキオくんが、ステキです。
ゲストの先生方が演じる、ジェペットさんや、ガットとボルピーナ、グリッロ。
憧れの、まきを先生のダンスも、超かっこよくって、超美しいです。
私を観にではなく、作品を、ゲストの先生方を観に来てくださいませ。
豊中市「アクア文化ホール」
阪急 宝塚線 曽根駅下車3分
. . . 本文を読む
明日は、3月3日。
ふと、思い出した、別れた旦那との結婚記念日。
去年の夏、結婚22年目にして、さよならしました。
知らない方もいると思うので、ついでにご報告!!
もし、今も一緒にいたなら、明日で22年だったのか?って。
まぁ、一緒いいる時も、夫婦らしくなかったから、
いつかは、こうなるって決まってたんだろうけどね。
でも、覚えやすい日は、忘れにくくて、なんだか面倒だね。 . . . 本文を読む
なんか、重たい。
かなり、凹む。
まわりからは、めげない人。
懲りない人と、思われているらしい。
うんにゃ、結構、すぐ凹むんですよ。
ただ、いつまでも済んだこと考えてても仕方ないしね。
だから、次へ進む。
立ち止まらないって決めたから。
凹んでたって、もう一歩。
転んでも、タダでは起き上がらない。
そこは、大阪のおばちゃん根性で、
そこらにあった何かを掴んでから立ちあがり . . . 本文を読む
03:08 from web ねる!お布団に移動した方がいいことはわかってるの。でも、こたつ君が・・・だめだめ、こたつで寝てはダメです。よし、お布団で、寝る!!03:32 from gooBlog production クラス開きとしてのインプロ goo.gl/jmPIh03:35 from web あちゃ…昨日のプレゼン。きっと、的外れな答えをしたんだよ。なんか、嫌な予感。いやいや、絶対に . . . 本文を読む
相方、ひめは最大のライバルです。
もちろん、よき理解者、協力者でもあるし、
一緒に、事業や舞台を創るなかまでもあります。
ふたりで、足並みをそろえてやるというのは、世間では大変なのかもしれないけど、
私は、すごくらくちんで、頑張らずにいられる関係です。
(相方がどう思ってるかは知りませんが…)
性格や得意分野は違うけど、
苦手分野はわりとと重なるので、少し押し付け合ったりしながらでも、
いい . . . 本文を読む
来年度、兵庫県の中学でのインプロの授業決まりました。
それに伴い、プロフィールをと言われ、既定の用紙に書きだした。
何を書いていいかわからずに、過去の同じ事業のプロフィールを見せてもらった。
焦(・。・;
えっ、そんなみんなみたいな、華々しい経歴は無いですけど…
そんなんじゃ、講師料出ませんって言われたらどうしよう?!
とりあえず、書いてみるしかない。
過去の日記とブログをめくり . . . 本文を読む
クラス開きとしてのインプロは、
かなりあちらこちらで導入されて、
依頼もかなり増えています。
クラス開きとしてのインプロは、
リードするのも楽しくって大好き。
お友だちの、チームメイトの、
新しい一面を見つけたと、
目を輝かせて話してくれるのを聴くと嬉しい。
ですが、インプロの本質を知るには、
もっと、継続して、受けてもらいたい。
1回でも、発見や気づきはたくさんあるはずだし、
充分 . . . 本文を読む