来年度、兵庫県の中学でのインプロの授業決まりました。
それに伴い、プロフィールをと言われ、既定の用紙に書きだした。
何を書いていいかわからずに、過去の同じ事業のプロフィールを見せてもらった。
焦(・。・;
えっ、そんなみんなみたいな、華々しい経歴は無いですけど…
そんなんじゃ、講師料出ませんって言われたらどうしよう?!
とりあえず、書いてみるしかない。
過去の日記とブログをめくりながら、1コづつ拾っていった。
あら~?!
並べてみると、結構あるのねぇ。
今度は、どれを書こうかと迷う…
初めて、子育てのことに関わったのが2001年
ムスメたちは、まだ小学生。
迷いながら、それでも誰かの助けになりたい
過去の自分のように、子育てが大変で、親がしんどくなっちゃいけない
自由にのびのび、自分を大切にできる子どもに育ってもらいたい
・・・
そんな、さまざまな想いから、走り続けてきたんだなぁって
あらためて、思い出しました。
あれから、10年以上が過ぎ、オカンもムスメも変わりました。
それでも、まだまだ、悩む時も落ち込む時もあるけど、
支えてくれる人たちもいるし、
まだまだ、先を目指して、走り続けます。
来年度も、どんどん、新しこともやります。
応援よろしくお願いします。
カクテルホイップ まめっち
それに伴い、プロフィールをと言われ、既定の用紙に書きだした。
何を書いていいかわからずに、過去の同じ事業のプロフィールを見せてもらった。
焦(・。・;
えっ、そんなみんなみたいな、華々しい経歴は無いですけど…
そんなんじゃ、講師料出ませんって言われたらどうしよう?!
とりあえず、書いてみるしかない。
過去の日記とブログをめくりながら、1コづつ拾っていった。
あら~?!
並べてみると、結構あるのねぇ。
今度は、どれを書こうかと迷う…
初めて、子育てのことに関わったのが2001年
ムスメたちは、まだ小学生。
迷いながら、それでも誰かの助けになりたい
過去の自分のように、子育てが大変で、親がしんどくなっちゃいけない
自由にのびのび、自分を大切にできる子どもに育ってもらいたい
・・・
そんな、さまざまな想いから、走り続けてきたんだなぁって
あらためて、思い出しました。
あれから、10年以上が過ぎ、オカンもムスメも変わりました。
それでも、まだまだ、悩む時も落ち込む時もあるけど、
支えてくれる人たちもいるし、
まだまだ、先を目指して、走り続けます。
来年度も、どんどん、新しこともやります。
応援よろしくお願いします。
カクテルホイップ まめっち