FinePix X100の全貌が見えてきた。
先日行った東京ミッドタウンで、モックアップを眺めてきたわけだが。
トッピックとしてデジカメWatchに掲載されていた、なかなかのスペックと、心憎い演出とでも言おうか思わずほくそ笑んでしまった次第だ。
情報は以下のとおり
① 任意に設定できる3EVの減光が可能な内蔵NDフィルター
② アダプターリングを使用して49mm径のフィルターが装着可能
③ シャッタータイムラグは0.01秒前後になる見込み
④ PROVIA、Velvia,、ASTIA、モノクロのフィルムシミュレーションモードを持つ
⑤ RAW記録は12bitでRAFファイルになる
⑥ 約46万ドットの2.8型液晶モニター
⑦ 液晶モニターはOFFにすることができる
⑧ バルブおよび、30~1/4,000秒のシャッター速度
⑨ “Made in Japan”と背面に刻印する(フォトキナ時は「刻印の予定」としていた)
⑩ ブラックモデルの具体的な計画はないが、ブラックモデルに対する多くの要望は認識している
③のシャッターライムラグは0.01秒とは凄い、愛機であるD3のそれを3倍も凌駕しちゃっているし、なによりも⑨のMade in Japanにはニンマリした、弱り切っている日本民族の魂を揺さぶるとでも言おうか、嬉しくなってしまった。
話しは変わるが、今名古屋が面白い
河村市長の市議会リコール署名、逆転でどうやら選挙になるらしい、久々に面白い記事なので読ませて貰ったが、名古屋の選挙管理委員会の委員は市議会議員からの天下りが4人の委員の中の3人を占めていたという。また無効票になったものには印鑑がかすれていたり、文字が読みにくいものは全て無効、用紙の何処かに試し書きされた線などがあれば用紙ごと無効とされていたと、まったくビックリである。
いずれにしても民意をバカにすると手痛い事になるということは、様々な事で解っていると思うのだが、人間保身に走ると盲目になるのだろう。
年明けには解散を決める投票が間違いなく決まり、その後市長選と市議選が同時に行われるのだろうが面白い結果が待っているようだ。
国政が低迷し、他国の侵略に物言えぬ政府に辟易している国民は、地方行政革新から目覚めるのかも知れないね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます