Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

掟を 破りました

2007年06月29日 | 畑に夢中
今日は  + 



             人気blogランキングへ ワンクリック よろしくネ





今日 昼から 赤い橋の所の野菜の100円ショップに 搬入した苗です

その奥さんと お話をして 実家が同じ町内だと 分かりました

そして ちょっと離れているけど おろしに来ている 田○の○田さんて方も 同じ町内だって あれ~ ってな具合に 話が弾みます


今日も 朝から パワー全開です

5時半に はなと一緒にGO

8時前に 花畑に 明日の法事に持っていく花を取りに行きました

花畑も 草畑になっており 主に エノコロ草なんだけど 三角ホーで 草退治始め~ です

草退治の目的は フェンスにかかっている 鋏を取りに行く事です

三角ホーで 削りながら 進んでいくのだけど 鋏は 遠いのです

ヒマワリも だんだん立派になって 邪魔になってきたので 間引きながら これ間引くって言うのかしら 軸は3cm以上で 背丈はわたくし以上です

三角ホーで 倒しても たいへんなので 横に倒して この体重をかけて 片足で バキッ ですわ

でも 草の多さにどないも出来ず 最終兵器を 出すことに決定いたしました

朝は 絶対にしてはいけない わたくしの 掟です

それは 草刈機の カッタリーナちゃんです

根っこは残ってしましますが 仕事量は違います

まっ そのおかげで 鋏は取りに行けたのだけどね

キンギョソウ と アキレアパール を取って帰りました

もう ここで 暑~~~

汗 タラタラです

ほんまに 雨が降るんかな~


一度帰ってきて 今度は ジャガイモのとうやの収穫

もう1回ですむと思ってたけど 案外 収量が多く もうちょっと残してしまいました

この時は 汗 タラタラⅡ です


お昼 ダンナが仕事に出かけてからは ブログチェックです

朝 一番に ポチポチはしたんだけど 内容まで見ていなかったので 読んで コメントです

そうこうしていると 2時を回り 生協が来ました

2週間前に 注文をして届いてあった 炒め鍋

カタログには どんな熱源にも って書いてあったので 注文をしました

ところが 2週間前に 現物が来て見てみると IH200 のロゴがないのです

だから 聞いて~連絡して って言ってあったのに なしのつぶて

先週も いつもの担当の方が お休みだったので 違う方に 早く使いたいの って 待ってたけど これも同じ

今日は また 違う方だったけど すぐにTELしてくれて IH200は 使えないって え゛~~ 2週間も 待ってたのに

でも 聞いてよかったわ 使わなくてよかったわ

返品ですわ

そのことを 後で ひろちゃんに言うと 間違いなく 全部いけるって書いてあったって だって ひろちゃんも 買おうかなって思ったんだって

わたくしの 見間違いじゃなかったわ


3時過ぎに 美容院の予約

15分ははるかに超えています

ついでに 実家に 生協の配達

案の定 留守にしていたので 冷蔵庫に入れて じゃまくせ~~

美容院は 実家の近所にあるので 『ちょっと 持って行ってくら~』 って 寄って行きました 

今日は 寝ている暇がありませんでした

先生の しげちゃんと お客さんの かずみちゃんと アホなお話

そこに 帰ってきた 母親が 加わり アホなお話
 
赤い橋の所の野菜の100円ショップの宣伝 しといてや~ になって かずみちゃんが 家に買いに行くってなって 終わってから 来てくれました

キンギョソウ イソトマ クローバー ティントヴェール オクラ ナスビ・・・

インカのめざめ アサツキ 無臭ニンニク などなど 持ってけ~ もありありで

まいどあり~ です

でも ブログの宣伝は しませんでした

なぜなら 顔つきを見ると 説明付きになりそうだからです


今日は 画像が これ一枚しか撮ってなかった

明日は 年忌行き おば様を迎えに行って また 送っていく

画像は 撮れるかな



 クリック クリック ランランラン よろしく~