Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

取って貰った~ そして 盗られた!

2013年07月30日 | 畑に夢中

今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

夜中・・・ 朝・・・ 3時頃 急に が降ってきて 飛び起きた

無意識に 部屋の窓を閉めました

なかなか起きられないのに こんな時は 機敏に行動できるみたい

だって 西の窓から入って来る は半端ではないからネ

4時過ぎに起きて また 寝たら 今度起きた時 めっちゃしんどかった・・・

どうも 疲れがたまって 取れないようであります

ゴーヤーも ぶら下がり~の

 野良スイカ

ピン球位のが 生ってます

葉っぱから見て たぶん小玉スイカだろうネ

自販機の下畑へ行って 針金抜き 再度挑戦

でも あかんかった

引っ張っていたら 折れてしまった

で 役所に して

早速来てくれまして~

もしかして クレーマーになっているのかも って心配になったよ

まずは ツルで掘って あかんなぁ・・・

つぎは スコップで掘り掘り

スコップを入れたとたん 石にぶつかっとるやん

やっと抜けました

地中で ぐるっと輪を書いていました

これは 抜ける事はないわ

ここの造成地 どこの業者がしたのか ですが 床の位置がバラバラなのよね

今さら 文句を言っても仕方ないけどさぁ

と 見たら 拾っておかなくちゃ で 石ころを バケツに3杯 拾いました

その後 さぁ行こうか と思いながら ダラダラしてしまった

夕方 どこへ行こうか 悩んだが はなと 南畑へ

南畑の見える所まで行くと 自転車が止まっていた

ジャマやなぁ 隣のおっちゃんやな って 

でも キュウリの所で 人影が・・・

隣のおっちゃん わが畑に見に入っとるんか・・・

と 車を走らせて 南畑へ近づくと

ナスビの所から 知らないおっちゃんが出てきた

隣のおっちゃんと 違うやん

で 自転車に乗って去ろうとした おっちゃんを捕まえた

おっちゃん 何しとん

ナスビ 分けて貰おうと思って 8個貰ったの いくらや

それって 勝手に取っとるんと違うか~ それ 泥棒やで わたくしがけ~へんだら そのまんま 帰るんやろ などと

あ~言うたら こう言う 全然 悪気がない様で めっちゃ頭に来るわ

名前と住所を聞いたら 自転車にかいてある名前と違うので 

自転車の名前と違うやん と言うと これ 違うんや

・・・ これも 盗ってきたのか・・・

そんな遠くから 自転車に乗って来るんか

来るんや

なんか 平気のへ~なので 余計にムカついてくるわ

お金なんかいらん って言ったら 返すとも言わないで そそくさと 帰って行った

そこに 保育園のお迎えに行った方がずっと居てて 呆れていました

初めてって言っていたけど テレビでやっているの いつも常習犯やさかい あの人もやってるで って

そう言えば そんなお年寄りの言い方と 同じやった

と その方としゃべっていると 畑の近くのSさんが 散歩の帰りで通ったので 聞いてみた

今 自転車に乗ったおっちゃん通った って どっち向いて行った

って聞くと 聞いた住所の方へ 行ったようです

そして ナスビを盗られて こんな感じで って 説明

そしたら あの人 ちょこちょこ 盗りに来てるで って

そのおっちゃん やっぱり 常習犯でした

来るんや って言った時 盗りに来てるんや って事やったんだよなぁ

こんな時 どう対処すればいいんだか・・・

泥棒なんだけどなぁ

はなを荷台に積んだまんまだったので あちゃ~

荷台に 〇〇〇が転がっておりました

畑に来たら 即 おトイレモードになるから 仕方ないよな・・・

で 来たけど 何もする気がせず はなに おやつとお水を飲ませて~ 

ナスビを見たら やっぱり でっかくなっているのが かなり無くなっていました

ほんとうに 8個だけなのかな・・・

と 気分悪く 帰ってきました

帰ってきたら 荷台のお掃除であります

たまに ナスビの生りようが 変やなって時がありました

やっぱり そんな時 盗まれていたのだわ  



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す