Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

まだまだ ワケギ・・・

2010年06月15日 | 畑に夢中
今日は



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



お昼ぐらいから らしいので

モロコシちゃんに 肥料をやりがてら 除草

ではなく 除草して 肥料をやりに キチャナイ畑へ

予想外に 蒸し暑い

バンダナ 必要ないかなって してこなかったら 汗が流れてくる

この汗のために 労力低下・・・

それでも っていると 妙に 暑くなってきた

と 思ったら が・・・

濡れながら 帰ってくると 少しして 止んだ・・・

ワケギを やりながら どないしようかな~

今日は 小指が痛いし~

小指と言うよりも 手のひらの なんやら線と小指までの所が痛い

たぶん 使痛みだろうなぁ 

で 行くのを やめておこう

お昼頃から 降って来ました

 下を向いて ハサミで チョッキン 

首が痛くて 2回も アンマ機に 座っちゃいました


早く買い物に行けば よかったのに・・・

降る中 スーパーへ

あらま~

美容院の先生 しげちゃんとバッタリ

収穫物 持ってけ~ で 袋に2つ分 持って帰りました


まだまだ ワケギの は続く~  





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

雨 降りませんでした!

2010年06月14日 | 畑に夢中
今日は  ポロリ   



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



露があったので ゆっくり 畑へ

この時 6時20分~

雨の具合が気になるので まずは 自販機の下畑



野菜よりも 草の方が 目立ちます・・・



早く 大きくなって 欲しいなぁ



キュウリは スローペースであります

 マンズナル 収穫頃です

 が降ったら メチャクチャ 大きくなるわよ

まだ かなり 湿っているので 南畑へ行く事にしよう



 降って メチャクチャ ビッグになってます

 これは~ もう 畑にありません

 シママッカ ひとつだけ 出て来ました

 

 サクサク王子君 花いっぱいです



レタス もうすぐ 花が咲く・・・



サツマイモ軍団 やはり 国華園のくさった苗 枯れ枯れが目立ちます

ついても 芋が出来るかどうか ですが・・・

三角ホーの先にあるのが 後でHCで買った苗

 かなり前に取った ジャンボニンニクの花

切って の下 だけの力で・・・ 生命力が強いのね

さぁ~ 何する・・・

やらなくてはいけない事が エベレスト

その中から 超イチゴの 苗取り場作りに決定

 

 

見ての通り くちゃくちゃでございます

品種ごとに 区分けしたいと思います

ニンニクの後を キレイにならして~

反対側 草かなり っす

瓦を持って来て 区分け

しか~し なんか 上から 冷たい物が・・・ 

が降って来ました

洗濯物干したままだし・・・

でも もうちょっと

やっぱり もう ダメだ で

濡れながら あれ~ 国道を北に曲がると 降ってない

家に帰ると 全く降ってない 洗濯物には

帰って 少し経つと ポロっときたが・・・

とりあえず ワケギちゃんをしよう

ワケギちゃんをしながら 降らないに 行くかどうか迷う

少したって やっぱり 行こう

爆走していく原チャリに 駐車場から出てくる車が

なんか 見た事ある車やし ナンバーも見た事あるし 

あっ 前から スーパーカブが・・・

そのまんま 畑へ 行ってしまった

やっぱり その車は あーちゃんのでした 

もうない レタスを持って帰りました~

で イチゴちゃんの所を



お昼でございます ここまで~

いつが降ってもいいように 画像は撮ってます

いつ が降ってくるんだろうと思いながら 南畑へ

 完成~

 品種ごと 区切ってます 

 

今は ですが・・・ 

 反対側 

どれを残していいものやら・・・

で そのまんま 残しておこう



イチゴの所は キレイになったが ここがっす


次に 支柱を持って 自販機の下畑へ

 支柱立て

これで 完成ではない

まだまだ ナイロンコードを 張らなければ 強いが危ない

でも これは後日に~

途中 miyaさんよってくれましたて~

石拾い ありがたや~

 おどりこ

  ルネッサンス~

 シンディオレンジ

 アイコちゃん

古い メモリースティックの残量 無くなりました

だって いつが降っていいように 撮りまくっていたんだもん

マンズナル 収穫して 撮れませんでした

まだ 明るいけど 疲れたので もう帰ろうっと

マンズナル 予想外にたくさん採れたので フェイちゃんに

今日も 早く寝ようっと  





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

ワケギワケギ~

2010年06月13日 | その他
今日は   



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝起きると まだ 降ってません

で 南畑へ

走っていくと 手前の田んぼ か町の酒造屋さん 代搔きしています

そして 次の田んぼ 田植えしています

そして 畑の向こうの田んぼ 田植え機に乗ってやって来ました

みんな ごうせに やってます

わたくしも ごうせにしなくちゃ

でも すぐに が・・・

で ニンジンと 大根 ジャンボニンニク 2個 を 収穫して来ました

濡れる前に イヤ ずぶ濡れになるまでに 帰ろうっと~

お先~ って言いながら

それからは ワケギの整理



こんな感じで 黙々と キレイにしていました

たまに 舟漕いでましたけど~ 


昼から 緑のHCへ

支柱が 安いんです 今日までなんです

で 買いに行って来ました

行って 現物を見ると やはり安いだけあって なんだか やにこいなぁ・・・

長持ちしないような気がするわ・・・

たくさん買うつもりが トマトのいるだけにしておきました

足りなかったら 近くのHCの S社の支柱を買う事にしよう

帰ってからも ワケギちゃんは 続く~


気がつけば ツボミちゃんが 

 プティロータス ジョーイ


オキナワスズメウリ 発芽しなかったと だったのに

 レタス マザーレッドの中に 双葉ちゃんが~

 同じく ここにも~

これは レタスですが 花壇に植え植えしましょう

そして ここにも

 ケイトウの中にも 発見

諦めていたのに よかったよ~



レタス サマールージュ キレイな色です




はなが スケボーに乗りました

実は ダンナが若かりし時の物で ほっとらかし~

で 動きませんの





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

雨の準備

2010年06月12日 | 畑に夢中
今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



夕方から が降る らしい らしいです

で 朝げ 5時には 畑で 

レタスちゃん この暑さで トウ立ち

昨日 何ともなかったのに 今日 見ると ニョキッと まん中が かなり

で いいのを すべて 収穫~

大根も っす

太いのは 包丁で切って 中身を確認

ニンジンも 2回目 間引いてなかったら ひしめく寸前です

抜くのも かなり 堅いでありんす

たまに 葉っぱが ちぎれてしまいます

散歩に Sさんが通ったので 大根とニンジン 押しつけ~ 

7時になり ともちゃん家へ

早いかな って 思いながら 野菜ちゃん達 押しつけて来ました

次の押しつけは 自販機の下畑へ行く時 フェイちゃんに

中身確認の まっぷたつの大根も み~んな 貰ってもらいました

だって もったいないもん

 
今日は タカノツメを植え植え~

ヤレヤレ 大体植えれたわ

ちょこっと 肥料をやって~

支柱を立てて~

ところがどっこい 適当に プスッとやってあった支柱

強風のため こけてまして・・・

気がつかなくて 引っかかって まくれました

あぁ また 左ひざから 転落

周りに 誰もいないか 確認

見られてなかってよかったよ


の段取りもしなくちゃ 

で 溝作り

適当に 


そして この前買った 安納芋のツル

で まだ 植え植えしてませんでした

で 水の中で 根っこが たくさん出ています

これは 早くつきそうであります

頼むよ~ 

国華園の苗は 枯れ枯れが たくさん出没してますネン


ワケギも 最終収穫

でも・・・

家には ワケギの球根の山でありんす

 これも~

 ここにも~

倉庫の中にも・・・

 このニンニク カナブンの幼虫に 食べられていました

食べている最中に 見つけたので 溝っこへ成敗いたしました





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

朝から 号泣・・・

2010年06月11日 | 畑に夢中
今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝げ~ 

行きっぱぐれました

さぁ~ 行こか

と 思ったら 

ひろちゃんからで 愛犬の さくちゃんが 死んじゃった・・・ って

 で  

で ひろちゃん家へ

さくちゃん見て 号泣

日曜日 溝掃除の時 ちょうど 散歩で来た時が最後

その時 元気だったんだけど・・・

腸に穴が開いて 大手術をしてもらったけど あかんかったって・・・

さくちゃんが 散歩に来たら すぐに採って食べられるように 庭に トマトを植え植えしてあったけど もう 必要ないね・・・

淋しいなぁ・・・

で 涙で 1日が始まりました

今日も まで 

オクラ 島の唄 島の恋 植え植え~

 収穫は これだけ~

ちょっと パワーが 無くなって来ました・・・





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す