お待たせいたしました!
愈々前回の植物園の季節風景の模様替えの下準備に続いて今回やっと完成致しましたのでご紹介させて頂きます。 どうぞごゆっくりご鑑賞下さい。 猶、同時に動画も取り入れて有りますので是非ご覧ご覧下さい。
(撮影時間帯は9月28日午前10時半より11時半の間でした)
毎年同じ飾り物や道具など出現されていますが、場所や夫々の雰囲気に応じて上手く組み込まれています。 動画の動きが未だ早くて見辛い部分も多少出て参りますが未熟な点はご勘弁下さい。 (猶、戸外での噴水池で行われるショーは毎日午後3時より30分毎に約15分間ほど夜通し観覧出来ます。)
岩国郷土カルタにお越し頂、有難う御座いました!
頂いたコメントのお礼が遅くなり申し訳有りません。
素敵な植物園の様子をゆっくりとデジブックで楽しませて頂ました。
居ながらにして大画面で楽しめるデジブブックって良いですね。
毎回初めて見る風景画でお陰で視野が豊富に広がって来た感じです。 ひろしさんの思い出の数々、一生涯ではとても回り切れない観光旅行を重ねて来られた現在もまだまだ無限に続くのですね。本当に羨ましい人生を過ごして来られて居ると思います。健康な人生を保って下さい。
門司のレトロ地区散策にお付き合い頂、有難う御座いました。
大野浦も朝夕は涼しくなり今朝は、今年初めての長袖を着る位の寒さになりました。
ラスベガスの方は如何ですか?
沖縄旅行の編集を済ませたらまたアップしますので見て下さいね。