今日はリハビリの日だったので、家族がみんな出かけてから坐薬を入れました。
お通じが済んだ後、少し横になったのですが、何だか少し変な感じ。
頭は痛いし吐き気もあったりして、ちょっと過反射ぽい症状でした。
あまりに辛かったので、リハビリはキャンセルしてしまいました。
あまり食欲もなかったけれど、食べなきゃ動けん!と思い、取り敢えず菓子パンをかじりました。
ようやく夕方動けるようになったのですが、やはり残便感があり不快なまま。
朝、坐薬を使ったのでこの残便感は気のせいかと思っていましたが、やはりまだ出そう・・でも出ない。
ので、いつもなら翌日まで不快なまま持ち越すのですが、坐薬様々です。
1日に2回はちょっとな、と思いましたが、一回に二錠使うこともあるみたいなので大丈夫みたいです。
夜、再度坐薬を使いました。
やはり随分楽になり、ぐっすり眠れそうです。
本当にお通じって大切だと実感です。
お通じが済んだ後、少し横になったのですが、何だか少し変な感じ。
頭は痛いし吐き気もあったりして、ちょっと過反射ぽい症状でした。
あまりに辛かったので、リハビリはキャンセルしてしまいました。
あまり食欲もなかったけれど、食べなきゃ動けん!と思い、取り敢えず菓子パンをかじりました。
ようやく夕方動けるようになったのですが、やはり残便感があり不快なまま。
朝、坐薬を使ったのでこの残便感は気のせいかと思っていましたが、やはりまだ出そう・・でも出ない。
ので、いつもなら翌日まで不快なまま持ち越すのですが、坐薬様々です。
1日に2回はちょっとな、と思いましたが、一回に二錠使うこともあるみたいなので大丈夫みたいです。
夜、再度坐薬を使いました。
やはり随分楽になり、ぐっすり眠れそうです。
本当にお通じって大切だと実感です。