goo blog サービス終了のお知らせ 

脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

体調日記

2015-12-30 16:49:12 | 日記
ここ1週間くらい、明け方に勝手に足が動いてしょうがない。

足が動く、というより中の筋肉が勝手に収縮して、固くなったり締め付けられたりしてる感じ。
右の背中のあたりもそれを感じます。

そして勝手に胸から下は感覚が鈍いと思い込んでいたのですが、
どうやら、尾骶骨?仙骨?のあたりの皮膚は大丈夫のようです。
これは、2、3日前にシャワーを浴びていて気付きました。

で、最近、腕が痛いんです。

夜、横になって寝て、肩や腕が圧迫されているからなのか、体幹をカバーするために無意識ではあるが常に腕で体を支えているからなのか、脇の下の神経が通るあたりから手首にかけて痛みがあります。

マッサージもしてもらっていますが、なかなか手強いです。

多少良くなったかな?と思うのは体幹かな?ベッドの縁にどこにも寄りかからずに座っているのがあまり苦ではなくなったこと。

足は相変わらず左があまり言うこと聞きません。
内反はあまり出ませんが着地がまだ内側。
右足は着地はいいのですが、内反出てます。

力が抜けるといいらしいのですが。

足を上げるのは力技だから力入るよなー。
まだまだ難しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (k・I)
2015-12-31 11:36:55
ド~ンと落ちていましたね。私もあります。
家族には「今落ち込んでいてヒステリーおこすからそっとしておいて」とひと声かけてどん底まで落ちます。そうするとなんか吹っ切れるんだよね。
私も肩から手にかけて夜間痛がひどいです。2・3時間おきに腕を上にあげたり肩をまわしたり。でもこの腕のお蔭で生活できてます。

昨日四十九日を終え息子も義母が亡くなる前日に結婚し独立したので今日は結婚して初めて夫と二人だけで年を越します。今夜はジャニーズのカウントダウンでひとり盛り上がろうと思う(^^)v

ベリーさん、言いたいこといっぱいあるけど、とにかく来年も泣きながら笑いながらがむしゃらに生きよう!!
私にとってはとても有難いブログです。
来年もよろしくね。
返信する
k・lさま (ベリー)
2015-12-31 17:46:02
k・lさん、今年はいろいろ大変な年だったんですね。
そんな中でも私の拙いブログを読んで下さってありがとうございました。
全く聞いたことのない病気になり、大手術を受け、孤独を感じていた私にはいただいたコメントが本当にありがたかったです。
本当に今年はありがとうございました。
返信する

コメントを投稿