昨日は
ウィンドを
終えてから
図書館へ行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/f996bad2e83afbe42407a69f99e7705d.jpg)
「逗子の絵葉書」
という本を見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/99e61d45af83b4b98f03da24d36ee548.jpg)
1枚の写真を
発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/3b1eea515200fd9673d8d2547e9bb85e.jpg)
昔の逗子海岸の
風景写真なのですが
左手奥にご注目下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/dcb950a9f3eb6d9aa51db64780c0c766.jpg)
なんと
水族館が
写っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/690c6a0e37199f0afe95ec70c2ab03a3.jpg)
しかも
えんぴつで
水族館と
書かれています
拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/3cfa35d0ed03845851a37c9b60201661.jpg)
たしかに
前に見た写真と
同じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/49734ca383d989c8a8beec1d9be263b9.jpg)
気になっていた
水族館の場所が
これで
わかるはず
同じ場所から
写真を撮って
比べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/b7830126725333175b17476a12e8abb6.jpg)
海の角度
山の形がピタリと
あいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/5b7606f1a37a42a898f60587cee0d3e9.jpg)
岩肌が少し
緑におおわれて
いますが
左手の岩も同じ
形をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/e6f3d5c60d3a72fa2bb35fe5a0f86454.jpg)
場所は
県営駐車場の
このあたりで
まちがいなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/8fffed68bf1cdfab0386a5474e1e7c56.jpg)
水族館の場所は
今どうなって
いるのでしょうか
さっそく
行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/96eb16fbc8901bc63993c992bf22fc75.jpg)
ここです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/23a6576fd96e3aa57449bedef731cfd3.jpg)
自販機と
電話ボックスの
あたりに
逗子水族館はありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/9473139b809ee6c9d6a31b2c62e04981.jpg)
この辺に
ぐるーっと
おさかなが
泳いでいたんですね
水族館跡から
海を望むと
こんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/e500e369cfcc3db77f3b1a648911514b.jpg)
カンバーック
昭和10年ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/8bcc4e59d24defb773f775cafcee11c0.jpg)
思いがけずに
場所が判明した
逗子水族館でしたが
その痕跡は
何も残って
いませんでした
でも
80年以上も前に
逗子で生まれた
夏の思い出として
いつまでも
忘れずにいられたら
いいですね
ではでは
enjoy weekend!
zushinoumi
ウィンドを
終えてから
図書館へ行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/f996bad2e83afbe42407a69f99e7705d.jpg)
「逗子の絵葉書」
という本を見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/99e61d45af83b4b98f03da24d36ee548.jpg)
1枚の写真を
発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/3b1eea515200fd9673d8d2547e9bb85e.jpg)
昔の逗子海岸の
風景写真なのですが
左手奥にご注目下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/dcb950a9f3eb6d9aa51db64780c0c766.jpg)
なんと
水族館が
写っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/690c6a0e37199f0afe95ec70c2ab03a3.jpg)
しかも
えんぴつで
水族館と
書かれています
拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/3cfa35d0ed03845851a37c9b60201661.jpg)
たしかに
前に見た写真と
同じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/49734ca383d989c8a8beec1d9be263b9.jpg)
気になっていた
水族館の場所が
これで
わかるはず
同じ場所から
写真を撮って
比べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/b7830126725333175b17476a12e8abb6.jpg)
海の角度
山の形がピタリと
あいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/5b7606f1a37a42a898f60587cee0d3e9.jpg)
岩肌が少し
緑におおわれて
いますが
左手の岩も同じ
形をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/e6f3d5c60d3a72fa2bb35fe5a0f86454.jpg)
場所は
県営駐車場の
このあたりで
まちがいなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/8fffed68bf1cdfab0386a5474e1e7c56.jpg)
水族館の場所は
今どうなって
いるのでしょうか
さっそく
行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/96eb16fbc8901bc63993c992bf22fc75.jpg)
ここです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/23a6576fd96e3aa57449bedef731cfd3.jpg)
自販機と
電話ボックスの
あたりに
逗子水族館はありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/9473139b809ee6c9d6a31b2c62e04981.jpg)
この辺に
ぐるーっと
おさかなが
泳いでいたんですね
水族館跡から
海を望むと
こんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/e500e369cfcc3db77f3b1a648911514b.jpg)
カンバーック
昭和10年ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/8bcc4e59d24defb773f775cafcee11c0.jpg)
思いがけずに
場所が判明した
逗子水族館でしたが
その痕跡は
何も残って
いませんでした
でも
80年以上も前に
逗子で生まれた
夏の思い出として
いつまでも
忘れずにいられたら
いいですね
ではでは
enjoy weekend!
zushinoumi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます