今年も
残すところ
あと少し
2020年
最後の週末
富士山に雪が
積もらない
暖かな年の瀬
冬の定置網は
2011年以来かも
あれから
ずいぶん長い時間が
過ぎました
あの日のみんなは
元気でしょうか

そんな私は
今日も
海の中を観察

水が澄んでいて
ワカメが無く
またウニばかり

ワカメやーい
大変な一年でしたが
今年は夏から再開した
ウィンドのおかげで
充実して過ごせました
あれほど遠ざかっていた
海なのに不思議です
というわけで
来年もまた
have a good weekend
zushinoumi de 会いましょう
冬越せるかな…
いつもと
変わらない海
人が少ないのは
年末だから?

最近
頭が痛くなる事が
良くあり
耳鼻科に行って
きました

市役所前の
平田さんです
アプリで
自分の順番が
外でも見れるので
便利になりましたね
これがその画面
耳の中を
クリーニングしたら
嘘のように頭痛が
消えました
その後
グリーンファームへ

やっぱり
新年は綺麗な花で
迎えたくて

ストック、パンジー
ジュリアン、バコパ
アリッサム

土を掘るのは
なんでこんなに
楽しいんだろ

そういえば
子供の頃は
砂場が大好きでした
いつか
畑とか耕して
みたいものですね
クリスマス
ニトリで
電動コーヒーミルを
買いました

さっそく
挽いてみると

タッチョンパで

わずか数秒
挽きたてに
最近オープンした
高匠のパンで
トーストを作り
グッドモーニング
in おうちcafe
おいしー!
今日のランチは
あやしいなあ
高そうだなあと
今迄尻込みしていました
勇気をもって扉を開けると
テーブルが3卓
家族や仕事仲間達で
賑わっていました
おひとり様用が
たまたま空いていたので
待たずに座れました

なんだか
渚通りとは思えないです
ここは香港なのでは?
メニューもいろいろ
迷いましたが
Aランチセットを注文
1500円也
ありがとう
逗子プレミアム商品券

カキとヤリイカの
豆豉(とうち)炒め

うまーい
イカがプリプリ
カキも磯くさくない
これはもう
街中華のレベルではなく
中国料理ですね
そして
デザートの杏仁豆腐

濃厚ー
すごく美味しい
これだけで700円くらいの
価値がありそう
ちなみに
デザートには
マンゴープリンも
選べます

食後は
ランチの余韻に
浸りながら海へ

今日はあったかいですね
昨日の寒さが嘘みたい

さあさあ
仕事仕事ー
新潟に雪が
たくさん降る中
春秋用スーツで
はたしてウィンドは
どこまで出来るのか

とりあえず
インナー2種類を
スーツの下に着込み
グローブとブーツで
気温5度の海へ

寒い
たいして風もないのに
こんなに寒いのか
冷たい海の中を撮影やはりワカメはなく
ウニばっかりです

1時には
海からあがり
うちに帰りました

風呂上がり
おやつを買いに
マーローへ
もうすぐX’mas

ひとあし
お先のチョコケーキ
甘んまーいうしし
土曜日
まだ暗い朝

浜では
ラジオ体操

いちに
さんしっ

気持ちいい
顔洗った?
歯磨いた?
1日が
はーじまーるよー!
ステーキガストが
閉店になるそうです
何度か食べに
来たことがあります
サラダバー目当てで
今週の木曜日で
閉店するので

月曜日
お昼に行きました

なくなると思うと
来たくなります

今日もガッツリ
サラダバー

ステーキも
柔らかくて
美味しかったです

ごちそうさまでした

次はHawaiian
レストランに
なるそうです

楽しみですね
今日はとてもあったかでしたね
このあいだ
5年使っていたチャリと
さよならをしました

熊本地震の時に
福岡で買った自転車でした
これは買った時の写真
博多 幕張 仙台 逗子
たくさんの季節を
一緒にすごしました
5年と8ヶ月

ブレーキは効かず
ペダルは重く
ライトがつかなく
なるまで
本当にありがとう
僕のネバーマインド号

そして
新たな自転車はこちら
5段ギア付き
すごく乗りやすくて
快調ー♫
今日は
先日治療した肩の抜糸が終わってない為

たぶんこれだ
2種類の液体を
混ぜ混ぜし
ボードの亀裂部分に
ペタペタ塗りました
いい感じ
その後悲劇は
起こりました
ギャー
ネバネバした液体が
手についてとれない
キレイキレイでも
キュキュッとでも
ジフでも除光液でも
とれません
納豆みたいに
ずっと指が
ネバネバしてます
しかも
濡れた犬のような
不快な匂い
結局
ベーキングパウダーを
ふりかけて
からめとりました
接着剤を触る時は
手袋をしましょうね
日曜日
今日は良く
晴れました

もっと
クラゲや深海魚が
泳いでるのかと
思っていたのですが
安心しました
海の中もう
怖くないですね!